Scrap x Scrap #29

お知らせ>

今日からわが家のpcMacさん、修理にだしてしまいます。

色んな連絡は新しい相棒のエクスペリアで対応しますが、週末はさむのでお待たせするかもです。

———————–

ScrapxScrapの新しいチャレンジが発表されましたsun

前回ウィナーのりぽさん、あこさん、おめでとうございまーすshine

今月のスポンサーは7seas Scrapbookingさんと、Among Flowersさんです。

素敵なプレゼント、有り難うございますshine

今回のお題はこちら:

1.同じ写真を複数枚使う。(色やサイズは異なってもOK、他の写真を入れてもOK) 

2.バタフライ柄orバタフライモチーフを使う。 

3.星(スター)をどこかに取り入れる…MIEさんより 

私のページは…

#29_YUKO
…まったく同じの写真ではなくってごめんなさいbearing

りょ、旅行出発前に新しくプリントする余裕がなく…自宅のプリンターもインクが足りなくなってて、ゴソゴソ探して出てきたのがこれでした(言い訳ですhappy02

#29_1

バタフライモチーフならいくらでも出てきますwink

#29_2

Studio Calicoのベニア製の☆に、ちょろっとボタンをくっ付けてみたり。

バタフライと星、組み合わせるのは難しいかしら?と思ったのですが、やってみたら案外普通に使えました。

案外と色んな思い込みに縛られてるもんだなーと気付いたお題ですflair

みなさんもぜひぜひ作って送ってくださいね!

締め切りは25日の深夜までですよっheart04

 


Scrap x Scrap #28

今月はなんとか参加できました、SXSshine

今回のお題は…

1.テーマは「夏」 

2.グラデーションを取り入れる 

3.お気に入りのイラスト(絵本のさし絵、映画のポスター、企業のロゴなど何でもあり)からインスピレーションをもらって作る

ということで、思い浮かんだのは

大好きなMIKAのアルバムのイラスト。


MIKA 

子供たちも車の中で聴いていて大ファンになっちゃってますgood


#28_YUKO
才能豊かなMIKAワールド、なかなか難しかったんだけど楽しいページになったかな?
久しぶりにMaking Memoriesのフォームスタンプを引っ張り出して、タイトルの雰囲気を真似っこしてみたり。

でもグラデーションってところが微妙?

余ったペーパーでカードも作ってましたflair

Card
Thank Youはマーサのパンチ。とっても便利shine 


続きを読む

scrap x scrap #26

今月のscrap x scrap、アップされました〜shine

flair先月のウィナー、komichiさんsugarさん、おめでとうございます^^

今月のお題は…


1.ネガティブ部分を活用する(パンチで抜いた後の紙、ダイカットした残りの部分、アルファベット・ステッカーの剥がした後の残りなどなど。


2.同じ被写体のビフォア&アフターの写真を使う(赤ちゃんの頃&小学生の頃、若かった頃&現在、などなど)


3.ダイカットペーパーを使う


お題の1)はちょっと分かりづらいかも?と思ったので、私の場合の作業過程をこちらにアップしますね。

#26_sk2
今回使ったミストはMemories Mistです。くっきり出る感じかな。

このミストを、ダイカット・チップボ―ドを全部抜いたあとのシートをマスク代わりにしてシュッシュsweat01します。

#26_sk1
ずーいぶん前のものimagination productsのコースター、この☆の配置もマスクにするにはもってこいでした。

#26_sk3 

と、こんな感じに。

ダイカットのメガサイズのタグは、これまたずいぶん前に買っていたバジルです。

(なぜかいつも作業台代わりの新聞は日経夕刊…)

#26_sk41
チェックの台紙に埋没してしまわないよう、縁を黄色と赤のインクパッドで汚してみました。

色々足していって完成しました!

#26_YUKO 

こんな感じになりましたheart04

HELLOのタグはPretty Little Studio、CUTEの文字はStudio CalicoのPPから切り出してます。

プリーツのリボンはPink Paisleeです。

片面ダンボール(リップルボード)にアクリル絵の具で色付けしたものの上にタイトルなどを配置しています。

コドモの写真に合う、優しく明るい感じのページになりましたhappy01

今月の太っ腹なスポンサーは… 

Among Flowers さん

Lucky You!さん
 

です。

今月もたくさんのレイアウトをお待ちしていまーす!

DTのFavoriteも中旬には発表されますので、そちらもお楽しみにhappy01

 

 

Scrap x Scrap #23

4月になっちゃいましたね!

scrapxscrapも更新されておりますよhappy01

#22のWinnerはyukky*さんせっきーさんshine、とっても優しい雰囲気の作品、素敵でしたshine

今月のお題は

1.家族をテーマにしたレイアウト 

2.将来の自分に向けてジャーナルを書く 

3.曲の題名や歌詞をタイトルにする(英語・日本語問わず)・・・ドリーさんより 

ということで、

#22
Alanis Morissette のHead Over Feetにしてみました。

いつも子供たちと精一杯遊び、仕事も精一杯頑張るモッチパパ。オレンジのタグには歌詞をタイプライターで打ち込んで出会った頃の気分を再現してみましたconfident

ジャーナル部分はマスキングテープにタイプで書いてから張り替えて、何となくはっきりしなかったのでミシンでステッチを。

DSCF1085 

これを作ったときもStudio Calicoのキット以外はデスクにほぼなかった状況、ほんとに楽だな〜と思っちゃいました。
 

今日からスイミング短期コースが始まりましたsweat01

プールまでの不安そうな顔にグッときちゃいましたが、水に入れば二人とも楽しそうで安心しました。

色んなことにだんだんと軽〜いフットワークでチャレンジ出来るようになってきたなと、胸を撫で下ろす春です。

scrap x scrap #22

遅まきながら…scrap x scrapの#22にチャレンジしてみましたhappy02

1. タイトルに数字を入れる 

2. .タグを使う(どんなタグでもOK) 

3. 3社以上のPPを組み合わせる・・・YOKOさんより

ということで。

#22
だいぶ斜めってます、ごめんなさいsweat01

crate paperとbazzillとcosmo cricketのペーパーを使ったのですが、バジルじゃ数に入らないかな。

タグはcreative cafe、タイトルの数字はQuickutzのダイとメタルシートで作りました。

#22_sk 

クロシェの可愛らしいお花はAmerican CraftsのDear Lizzyのもの。か・かわいいhappy02

数字の方は…

DSCF1126 

このダイの数字、クラッシックでお気に入りです。

抜いたのは、ぶ厚いアルミホイルみたいなメタルシート。ステッカーになっていて手軽です。

ピンク色にしたかったので、copicで色付けしました。

DSCF1128 

深夜に一人、おお〜何かこれは新しい可能性か!?と唸ってました。

Tim Holtzのメタルチャームっぽいものも作れそうかな〜

今日はばあば退院してきて、思いのほか元気。

外は雨模様ですが、あきちゃんねえねのバースデーで近所のホテルに食事に行って来まーすbar

scrap x scrap #21とK&COの新作

今月もscrapxscrapのチャレンジが更新されていますshine

前回のウィナーはドリーさんmandyseaさん。おめでとうございまーす!

今回のお題は…

1、Lサイズ以外の写真を使う

2、チップボードを使う

3、白ベースで作る・・・かいかいさんより

ということで。

#21 

お遊戯会の後、戯れる父子。

#21s 

1番大きな星がチップボードです。

その他の色んなサイズの☆は

DSCF0496
QKのネスティングダイはとっても便利。(薄いチップボードならカット出来ちゃいます)

ちなみに、せっかく入手したタイプライターで少しジャーナルを書いたのですが、インクリボンが薄くって結局手書きみたいになっちゃいましたcoldsweats01
 

このレイアウトの完成直後にピンポーンと届いたインクリボン。

DSCF0510
これでしっかり働いてくれそうです。

そして、CHAの新作花盛りの中、私の♡をつかみ続けるのはK&Co。

このHandmadeシリーズもぜーんぶ買い占めたいほど。

DSCF0573 

DSCF0577 

DSCF0574
色んな素材が入っていたりして楽しい!

DSCF0568 

じつはK&COで一番注目なのがこのボーダーステッカーかも。

ステッカーなのですぐ使えてとっても便利!(とにかく可愛い〜lovely

こちらも
DSCF0570  DSCF0564   
 
  ファブリック・スウォッチ、ダイカットしてコサージュとか、フラワーをレイアウトにとか。

DSCF0572 

抑えた色目が素敵なこちらは久しぶりのTim Coffey。

忘れちゃいけないこのエフェメラパック

DSCF0571
盛りだくさん!

今度の(この次の)K&COもまた更に めっちゃ素敵そうでした。きゃ〜happy02

DSCF0562

空手に行きたくなくてはぶて
てるお兄ちゃん。

ではでは今週もがんばりましょ〜。

scrap x scrap #19 

今年最後のscrapxscrap、お題発表になりました。

まだずらっと見るだけで参加はしていないのheartという方も、ぜひ大掃除の前に素敵な1枚。

お見せくださいねhappy01

今月もAmong Flowersさん、そして吉祥寺のお店・Lucky You!さん がスポンサーに付いて下さっています。

もしかしたらクリスマスプレゼントが届くかもですよ〜xmas

気になる今月のお題は…

1.クリスマス関連のレイアウト

2.なにかキラキラするものを使う

3.フェルト素材を使う(エンベリ,ステッカー,自作フラワーなど,フェルト素 材なら何でも)・・・snowさんより

ということで私のページは…

#19 

額に入れて壁にかざろうと思っているので、ジャーナルは特に入れませんでした。

#19 sneak2 

Fancy Pantsのフェルトにちょっとだけ刺繍をしたり、ボタンをつけてみたり。

#19 sneak
クイックカッツのダイ、やっと登場です。このダイ、幅が6インチちょいあるので、タイトルにしてもちょうど良いサイズ。少し斜めに配置して6インチのアルバムの表紙にしてもバーンっと存在感ありそうです。

カードストックとフォームを重ねて立体感を出してます。

フォームだけで十分だったかも。キラキラはstickles

こちらMiss Sバージョン。

DSCF9526
 
 にいにの方とリンクするようにしてます。

これに家族のも作って3つ並べる感じです。

Pencil Lines #164のsneak peak。

DSCF9520

Kaisercraftのライラックアヴェニュー。なんて素敵なライラックでしょう…

合う写真があるかしら。 


さてさて、今日は役員さんの集まりでした〜

おかしな話ばっかりしてごめんなさいhappy02

先生方へのアルバムもみんなで素敵なものが出来るといいなと思います。がんばるわ!

 
 

scrap x scrap 新しいチャレンジ

scrap x srap、10月のwinnerが発表され、11月の新しいチャレンジも発表されてます。

coconさんWednesdayさんポニョさん、おめでとうございますhappy02note

前回のBasic Greyに引き続き、今回のスポンサーはPRIMA!

そしてスペシャルゲストにはPrimaのDT、Joeiさんですよ〜

スクラップブッキングを始めたきっかけがPrimaのマルベリー・フラワーだった私です。

ぜひ皆さん気軽に参加して下さいね!

そして新しいお題は…

1.タイトルを『Love』or『Lovely』

2.リボンorレースを使う

3.「音楽」を取り入れたLO (捉え方はお任せします♪)・・・・akiさんより

私のページは…

#18 CHUTO

Primaのステッチペーパー、初めて使いました。

和紙みたいで素敵〜lovely

お題クリアは出来たのかな?

1.→LOVEを動詞でLOVEs!

#18 sneak2

2.→レースのリボン、ぐるっと回りに縫い付けてます 

3.→中身をくり抜いたとこ左上のあたりに、MadonnaのMaterial girlの歌詞を貼付けていますsmile

#18 sneak

3歳にしてお洋服を自分で選ぶ、MIss S。

将来マテリアル・ガールになりすぎないように母として気をつけないとという自戒を込めて。

インフルエンザで今朝の幼稚園バスはガラガラ。

学級閉鎖で半分以上のクラスがお休みなのに、ダブルSさんたちはかぶらず。Miss Sは月曜日はお当番じゃもんheartと一人早く起きてお荷物をしていました。

このまま元気に過ごせるといいね。

私はというと、少々ローな日々が続きます。

Pencil Linesもお休み。毎週レイアウトアップってもうそろそろ疲れてきたかもdespair

開始当初、毎回刺激を受けつつ参加していたOne Little Wordも終了してしまい、なんとなくローな気分に追い打ちが。

ゲストに呼んでいただいたのが懐かしい思い出になりました。

妙に元気のでないときは掃除です。

皆さん、今週もどうぞ元気にお過ごし下さいね!

SXS #17 と Pencil Lines #155 とScrap Party♡

大変遅ればせながら… 
scrap x scrapの17回目のチャレンジ、始まってまーすheart

今回のスポンサーは何となんと!Cosmo Cricketshine
私は夏の写真にピッタリなsnorkel ラインを使わせていただきました。

お題は
1.メタルアクセントをつかう。(もっていない方はそれに見立てたもの)
2.自作タイトル(手書き、ステッカーやチップにひと手間加える、ダイで抜くなど)
3.数学記号(+、-、×、÷など)を使う。(手書きでもチップボードでもなんでも)・・・・えむさんより

17

17_sneak

なかなか悩んだ3番の記号。
i を2つ使って、近似値っぽく。

17_sneak2

メタルはアイレットとジャンプリング。
ボーダーのペーパーから切り出したサークルのアクセントをsizzixのサークルのダイで抜いたチップボードに重ねています。
そのまま使うより質感アップupかな?

タイトルは以前のレイアウトでも使ったQKの限定ダイのセットから。
やっぱり可愛いlovely

Cosmoのペーパー、裏も表もどっちも使いたい!場合が多いので、2枚ずつ入っているクラフトキットは嬉しいhappy01
ですね。
BGもそうですが、Cosmo Cricketのバックグラウンド系PPの雰囲気、使うだけでレイアウト全体のグレードをあげてくれる気がします。

今回はゲストにakiさんとミーシャさんが参加して下さっています。
ぜひぜひ皆さん、Cosmo CricketとAmong Flowersさんからの豪華なRAKを獲得して下さいね!

#16のウィナー、snowさん
machuさん
ゆうきちさん
の素敵な作品もお見逃しなく〜wink

そして、今日は早くも月曜日。
Pencil LInesの新しいスケッチもアップされています。

今週のゲストはAnnie Bellamyさん
ラブリーなページは要チェックsearch

スポンサーは私も大好きheartMay Arts。 
大量のリボンに囲まれて、長さなんて気にせず好きなだけMIss Sの髪飾りを作るのが夢です。

さてさて、私のページは… 
今日となっては少々空しいけれど…

155_yuko

CS進出へ期待を込めて作ったレイアウトでしたが、来期に持ち越しですbearing

このちょっと面白いエンボスのJenni Bowlinさんのカードストック、お気に入りcore’dinationsの新作でーすshine

155_sneak2

ヤスリ大活躍!
文字プリントもエンボスになってます!

Dscf8381

好きなとこだけフワーっと浮き上がるようにやすってもよし、全面をやすっても良しです。

そしていよいよ今週の金曜に迫ってきましたScrap Partyさんでの勉強会。
遅ればせ過ぎながらいろいろサンプルです(mixiのコミュにもアップしています)。
flairちなみにこちらのNikki SivilsさんのラインはLittle Angel♪さんで見つかります。

Dscf8354

Dscf8357

Dscf8387

Dscf8397

同一のラインでシンプルなページをサクサク作っていきたいと思いますhappy01
お会い出来る皆さん、どうぞよろしくお願いします♪

盛りだくさんで長くなっちゃいましたbleah

最後に…
Dscf8315

ばあば with ボビー。
ほんとに気さくな方でした。
さみしいけれど、アメリカへ戻ってまた活躍を楽しみにしていますweep

scapxscrap #16 チャレンジ始まりました〜

Hello my blog readers!
scrapxscrap has a new challenge for this month!
Come join us and have a lot of fun inspiration together:)!
Everyone’s welcomeheart

みなさん、今日は少し平和な午前中を過ごされましたか?
私はぐわぁーっdashっと思い切り家中を掃除して(見事に右手が筋肉痛)、汗が目に入るくらい頑張っちゃいました。
てへ。(いつもの掃除不足を言い訳)

scrapxscrap、昨日は8月のWinnerの方が発表になりましたfuji

aki*さんミーシャさん、子供部門のmikiponさん、おめでとうございまーす!

そして今月の素敵なスポンサーは…Basic Grey! そしてみんな大好きheart04 Among Flowersさんですよhappy02

さてさて、今月のお題は…

1.エコ(環境)を意識したLO※どんな捉え方をしてもOKです。

2.反対色(青ならオレンジ、赤なら緑など)を使う

3.スワール(swirl=渦巻き)を使う・・・sonoさんより

私のレイアウトは… 

Sep_16_yuko

さて、いったいどのへんがエコなのか?
それは… 

Eco

にいにのサイズアウトしたジーンズをカットしてMIss Sの短パンにした、その切れ端。(実はもう2本目)
sizzixのお花のダイで抜いてみました。

Dscf7434

切ったまんまをクルクル通したので、一回でこんなにダイカットができちゃいました。

Dscf7436

残りをコサージュなんかにする場合、ボンドを溶かした水に浸してぎゅっと絞って型をつけたりしてもいいですね。

Sep_16_sneak

こちらクロースアップ。
個性的なお花になったかな?
このレイアウトを見る度きっと、にいにのズボンだdenimって思い返すだろうなーと思います。

問題はお題の#2。
補色…(反対色?)
実は今月のスポンサー、Basic Greyのペーパーにたくさんの色が入っていたので何と何を補色とするのか迷いに迷い。

結局、これとこれ!って明らかじゃなくてごめんなさいcoldsweats02
所々に赤と緑とか、意識して置いています。

お題の#3は…

これまた Basic Greyのステッカーでイメージしました。

もう一つ、お気に入りのアイテムも使っています。
それは、赤x白のドットのペーパーで使ったパンチ

Dscf7460

このEK Success のパンチのシリーズ、ほんとにheartです。

今月はえむちゃんさんとemiさんがゲスト・デザイナーで素敵な作品を作って下さっていますよ〜。

すてきなプレゼント、今月は3名の方に贈られますpresent
どんどん、レイアウトをお送りくださいね!楽しみにしています〜^^