scrap x scrap #12 、Scrap in Japan #7 始まりました!

GW、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

10日ほど日本を離れている間に草彅くんが逮捕coldsweats02され、新型インフルエンザで大騒ぎになっていてビックリsign01

新型インフルエンザ。
滞在していたハワイでは新聞でも小さな扱いでCNNなんかでも日本ほどの扱いではなかったので、成田でテレビのクルーまで来てたのには少々戸惑いました。
用心するに越したことはないけど、なんとなく日本独特の「一つのニュースにウワァーっと集中する感じ」が…しちゃうのですが、どうなんでしょう。

ウワァーと盛り上げられた事象ほど、知らないうちに忘れられていくような気がして、そっちのが心配coldsweats01

てなことは置いておいて、今月もチャレンジが始まっていますね!

scrap x scrap 、#11のWinnerも発表されてます。
ゆうきちさんabeyukiさん、おめでとーございますhappy01heart

そして#12のお題も発表になりました。

1.テアリングをする(テアリングとはペーパーを破く、またはちぎること)

2.LOの中に矢印を使う(スタンプ、手書き、チップボード、ラブオン・・・なんでもOK)

3.人以外が主役の写真を使う・・・アズさん

私のレイアウト、人以外の写真を一応使っておりますが、人の写真も使っていたので裏技だったかなcoldsweats02
(で、でも、ポケモンカードの写真だけじゃどうしても決まらない気がしちゃったもので…)

12

使っているのは、Colors Conspiracy のPPとオーバーレイ、Core’dinationsのカードストック、Scenic Route のラブオン、Basic Greyのチップボード・アルファベット、矢印はAmerican Craftsです。

わが家の男の子チームはいつでも真剣勝負、開始の際には体育会系の「よろしくお願いしますっ」握手。

そして、Scrap in Japan のほうも新しいゲスト&スケッチが発表になっています。

ゲストデザイナーは…Martha Bonneauさんsign01
私にとってはバグの写真を瞬時に連想しちゃう彼女ですが、SisTVで実際におしゃべりする姿を見て何だか親近感(なんでだ?)を持っておりました。

私も久しぶりにわが家のムッちゃん&ペキンの写真を使ってみようかな?と思ってますdog

GW中は時間が取れそうで取れないかと思いますが、みなさんどうぞ素敵な時間をお過ごしくださいね〜sun

those are the photos from our vacation:)

Dsc05026

Dsc05047

Dsc05216

Dsc05285

Dsc05367

Scrap in Japan #5とバレンタインのミニとネット復活

ここ数日、インターネットのネットワークがダウンしておりまして、本日夕方やっと復活しました。
(諸々のご連絡が滞ってしまってごめんなさいね、これからCatch Upしまーすdash

ほんの数日でしたが、改めてネット依存型生活を実感。
ふとした天気予報のチェックや春休みに入ってどっかいく?みたいな予約とか、iTunesとかAmazonとか、夕食のレシピ検索からもうすごーく欠かせないソースとなっているのですね。

→ほんの5歳のにいににとってもworld wide webというのは欠かせないものになっていたようです。彼の日課、ポケモンのネットゲーム?みたいなのとか何とかとかができなくてふてくされていました。おおコワイ、現代っ子。

でもダウンしてる間に時間は有効に使えたのかも!

いつもギリギリLOVEのPencil Linesも少し先までできたしheart
遅くなっていたScrap In Japanのレイアウトも。

Sij_jamie

Jamieさんのレイアウト、姉妹の同い年のときを並べると言うアイデアをいただて… 
うちの子供たちがそれぞれもうすぐ3歳になろうか、という時期の写真を並べてみました。
うーん、似てる気が…
見た感じもだけど、そういえばにいにもぺちゃくちゃとあーだこうだとしゃべってたな〜と懐かしく思い出しました。

Sil_jamie_sneak_2

フリフリの部分には、Jenni Bowlinのクレープペーパーを使っています。
ぐし縫いでプリーツを寄せて貼付けただけですが、結構やわらかくっていい感じheart

アルファベットはChatterboxのもの。

Sij_jamie_sneak2

PPはSEIのポピー、とーっても好きです。
なかなか合わせる写真がないのですが、ムリくり使っています。

そして、こちらはミニブック。

Dscf4018

鍵穴と鍵のSizzixのダイをLittle Angel♪さんで見つけて、どうしても使いたかったのです。
(→お店は4/5までお休みされているようですcoldsweats01

チョコフォンデュへ行ったときの写真で作りました。

Dscf4015

こんな感じ。
やっぱりこのサイズが完成させやすいと思う私です。

さてさて、それでは最後にPLのチラリズムsmile

127_sneaky

128_sneak

ではでは皆さま、have a happy weekend!

Pencil Lines #117 ~Very Special Sunday~ とScrap In Japan

年末年始の休みが済んだと持ったら、の連休明け、みなさまいかがおすごしですか?
うちでは浩一にいにがやってきて、みんなで食事をしたりお買い物をして楽しく過ごせましたwink
色々ありがと〜!

にいには今日から幼稚園でマラソン練習が始まります。
去年のこの時期、あまりに疲れたにいにSは幼稚園から戻ると着替えもせずカバンを握ったままソファーで寝てしまったり、かなり面白いとこを見せてくれましたが、今年はどうでしょうbleah

さて、今週のPencil Lines
ゲストはJeni Boisvertさん、ヴィンテージなアイテム満載のGraphic 45Bad Girlsのデザインチームで活躍されてます。

私のページは、運動会で頑張るmiss Sを。
この日にはいてたジーンズ、にいにのお古をカットオフしました。
カットオフした部分はダイカットしてコザージュに変身したんですよー。

117

タグは、先週使わなかったElle’s studioさんのもの。
パキッとした色のものは元気なページににぴったりですね!

最近とみにガールな感じになってきたMiss S、こんなイタズラを…

Lipstick

うーん先が思いやられますな〜catface

さて、こちらはScrap In Japan

S_in_j_ania

お遊戯会でコチラの姿を客席に見つけて、にやりdeliciousするにいに。
この後、おばあさんが作ってくれた帽子と洋服を着るのですが、にいにSだけ妙にもたつき焦る→モッチパパ飛び出しそうになる?という珍事がありましたが、可愛かったです(親ばか)。

スカロップのダイを使ったミニアルバムのキット、作ってみました。
よろしかったらこちらを見てみてくださいねheart

それでは今週もhave a good one!

Scrap In Japan #3

お早うございますhappy01

今日は待ちに待ったウォーリーWall-Eの公開日heart

最近すごく好きな映画の番組、MTV Screenの中の味のあるコーナー、善兵衛と鉄兵衛でも渋く絶賛されていて期待感アップしまくりです。
先週のMTV screen のファースト10 minutes は、なんとあのスコセッシ監督のローリング・ストーンズの『Shine A Light(原題)』でした。おぉぉぉ〜!これは10分だけなんて厳しすぎますhappy02

さてさて、今日のレイアウトはScrap In Japanの3回目のチャレンジ。

Yuko_3_full

ゲストのトレイシーさんはPLでもおなじみですよね!
Sassafrasにリスペクトということで、私のページもsassa色100%です。
(スタンプはcatslife pressでした^^)

Yuko_3_sneak

それでは皆さま、have a nice weekend!