Runway Inspired Challenge #54

しばらく前から参加したいと思っていたRunway Inspired Challenge 、インフルエンザで引きこもりの今週ようやくカードを作ることが出来ました。

今週のインスピレーションはダイアンフォンファステンバーグさん。

Diane_von_Furstenberg_004_1366.450x675

 

着やすくてスタイルも良く見せるという噂のワンピース、私もそろそろ一枚くらい欲しいな…

と思いつつ、ちょっとクールなバースデイカードを意識してみました。

DSCF3831

バルーンはMFTのダイスタンプ、センチメントはAvery Elleのスタンプをエンボスしています。

バックのギンガムチェックもMFTのスタンプで自作してみました。クリアスタンプとはいえ、ずれないように大きな範囲繰り返し押すのはちょっと難しいなぁ…

DSCF3834

 

もう一枚は向きを変えて、ベースのカードもホワイトにしてみました。DSCF3836

 

全然ダイアンさんのスタイルとはかけ離れちゃったけど、なかなか刺激的なチャレンジでした^^!

Cas(e) Sketch #49

Hi there!  This is my first time to join in Cas(e) this sketch and I am glad I finally did !!

Haven’t touched my craft supply quite a while this simple sketch helped me enjoy starting over again, lol.

Thanks so much for such inspirational challenge;D!

  20131012-100416.jpg

Cas(e) sketchというカードのスケッチサイトに初めて参加してみました!

シンプルなデザインだったので、なんとか完成☆

dies: DM367 Scattered Stars,  DM115 Say What Die (Die Only) 

stamps: Studio Calico

Happy Together

Here is my first STUCK!?  layout over July 15th sketch:)

I haven’t had any layout done for quite a while but while my kids are sick in bed I took the time and voila!

DSCF3211

せっかくの夏休み、順番に熱を出して寝ている子供たちと引きこもりdays。ひさしぶりにレイアウトでも作ろうかな?と、重い腰を上げてみました。はっしーさんともみっちさんがご活躍されていて、ずっと参加したいなと思っていたStuck Sketchesのスケッチです★

DSCF3210

サークルの部分は、チクチクとバックステッチしています。

ちょうど1年ほど前の写真、そういえばもう長いこと写真をプリントにも出していないなぁ…と痛感。

スマホばっかりじゃダメだな、レンズもったいないぞと思いつつ、日々は過ぎ…(涙)

Sunday Sketch

Studio CalicoのSunday Sketch、大好きなSusanさんの写真いっぱいのレイアウトにインスパイアされて初参加ですshine

Marines night

クライマックスシリーズで見事パリーグ優勝を果たした試合でした。

野球って最後までみると結構疲れてしまう(と思う)ものですが、やっぱり途中でにいにも寝てしまい、都合良く7回の攻撃くらいでパッチリと目を覚ましてフィーバーbaseball

でもマリーンズのチームカラーをまったく無視したカラーリングにブーイングのレイアウトになっちゃいましたbearing

AGP #6

先日初チャレンジしていたArtist's Garden Place、12月のFaveに選んでいただいてどうも有り難うございましたっshine SB熱が上がらないままの2011年ですが、これではいかん!と昨晩新しいお題に挑戦してみました。

WORD: Wish

COLOR:Green

ということで、こちら。

AGP1

キャンプっぽいPPのなかのグリーンと、にいにが着ているTシャツのグリーン。

AGP2

wishについては、いつまでも覚えておいて欲しいという願いを。

やっぱり何かきっかけがあると、レイアウト作るぞ!とやる気になってありがたいものですねwink

続きを読む

Scrap x Scrap #28

今月はなんとか参加できました、SXSshine

今回のお題は…

1.テーマは「夏」 

2.グラデーションを取り入れる 

3.お気に入りのイラスト(絵本のさし絵、映画のポスター、企業のロゴなど何でもあり)からインスピレーションをもらって作る

ということで、思い浮かんだのは

大好きなMIKAのアルバムのイラスト。


MIKA 

子供たちも車の中で聴いていて大ファンになっちゃってますgood


#28_YUKO
才能豊かなMIKAワールド、なかなか難しかったんだけど楽しいページになったかな?
久しぶりにMaking Memoriesのフォームスタンプを引っ張り出して、タイトルの雰囲気を真似っこしてみたり。

でもグラデーションってところが微妙?

余ったペーパーでカードも作ってましたflair

Card
Thank Youはマーサのパンチ。とっても便利shine 


続きを読む

Pencil Lines #201 with Color Combo Galore!

記念すべき200号のスケッチを迎えたPencil Linespencil


Anna2冊目の単行本発行を企画中、これからも引き続き楽しくて取っ付きやすいスクラップブッキングのスケッチブログとして皆さんと楽しんで行けたらいいなと思っておりまーすhappy01

ぜひレイアウト、完成したらギャラリーに送ってくださいね〜♪



先週&今週はColor Combo GaloreのJanetさん+DTの皆さんとコラボです。

カラーコンボartは…

6a00d8341cae8753ef0134866355a1970c-320wi 

スケッチはpencil

6a00d8341cae8753ef01348663546c970c-320wi

見開きのスケッチなのですが、私は右側部分を作成しました。

大分のLittle Angelさんでのクロパで制作しました。 

#201_YUKO 

October Afternoon のThrift Shopシリーズからペーパーを1枚とステッカーを少々。

マーサのこの大胆かつ繊細なエッジパンチが大のお気に入りになりましたheart04

#201_sk 

タイトル部分はMaking Memoriesの懐かしいフォームスタンプを使っています。

#201_sk2 

ヴェラムをパンチして二枚重ねています。胴体部分だけ接着して羽ばたいている感じを演出。

パンチはコチラコチラ
 
色を指定されて作るのが結構厳しかったのですが、ダブルのしばりでの制作ぜひチャレンジしてみて下さいね!

そうそう、大分のお店でQuickutzの新入荷のダイをゲット!

(ちなみに…8/31まで40%オフだそうですよー!


20100820111843 

カードのダイだけど、何枚か使ってミニアルバムになりそうheart

ステッチのダイやアルファベットのダイまで入っています〜happy02

来週幼稚園が始まったら何か作ってみようと思いますshine
 
 ————————–

週末やっとモッチパパに会えた子供たち、月曜の朝は少しまだ疲れが残ってるかな?

でも今日は午後からテニス教室へtennis

目指せ爽やかテニスボーイ&テニスガールshine

DSC00777
 

The Color Room

It has been a while since One Little word has closed their doors I decided to give a try to The Color Room: a new fun challenge blog.

新しいチャレンジサイト、The Color Room に初挑戦。こちらでは、スケッチ&カラーテーマ、そしてインスピレーションの写真の三つどもえです。

DTにはPencil Linesで一緒のメンバーが多くって、デジャブshine

今回のカラーパレットは

Palettecollage3
とっても爽やかなカラーコンビネーション。

毛糸を引っ張り出してきてクロシェをしようかと一瞬迷ってやめましたcatface

TCR#3 

ちゅあらーん。

いつも頑張るモッチパパ、健康診断の結果はどうだったかな?

TCR#3_sk2 

K&COのこの素敵なダイカット。めっちゃ細かくポップドッツをカットして少し浮かせました。

TCR#3_sk
K&COのGrand Adhesionsもどのシリーズでもお気に入りです。
 
Poppy Seedも夏にはピッタリの涼やかなラインwave

—————

わが家の小学生さん、週末遊び過ぎたか急に発熱→嘔吐&下痢。お休みしています。

ばあばや皆にうつらないで早く治りますように…

Pencil Lines #164 とCreative TapeとArt Market!

おはようございます〜!

今日はとっても暖かく気持ちのよい月曜日です(@千葉)。がんばっていきましょうsign01

まずはPencil Lines #164から。

スポンサーにはKaisercraft.

#164
 

このシリーズはLilac Avenue、紫+グリーン+イエローの組み合わせも優しくぬくもりのある雰囲気だったので、写真選びに苦労しましたcoldsweats01

(そして見つけたのが3年くらい前の写真です)

#164 sneak
 

Miss Sの髪がだいぶ伸びて、少し髪留めを付けたり出来るようになった頃の写真です(一歳の誕生日)。自分にはいつも黒系の小物しか買わないし作らないのだけど、娘には思い切りカラフルなものが使えるのでとっても楽しい。

Kaisercraftの製品しっかり使ったのは初めてだったのですが、ペーパーもアルファベットステッカー絶妙!ラブオンも質がいいのでしっかり楽に付けられました。

これとは別に、クリスマスのシリーズも絶妙な色合わせ。フラワーとリボンのセットが非常に秀逸。それぞれのアイテムがしっかりしたパッケージに入っているので、またそれも綴じて使えるというのもスゴいかも!

今回はたくさん製品をお送りいただいたので、ayaさんのお店Casket*で開催されているCreative Tapeにも参加させていただきましたhappy01

create_tape_468.jpg

Cc_chuto 

色んな色のマスキングテープをフレーム代わりに。その上から文字も書けちゃうのは便利ですよね!

DSCF9646 

DSCF9645
 

リボンとフラワーのセット、ペーパー&エンベリなどなど、ほんとに良く出来た組み合わせなので作品作りがラクチンでした。

まだKaisercraftを余り使ったことない方、ぜひ同じラインで揃えてみて下さいね。

———————————

今週は本当に駆け足になりそうです。

役員会といきいきセンター、お餅つき。

そして週末12日(土)はArt Marketです。(私なんかが出していいのかよく分からないのですが…coldsweats02

 artmarket2009-banner-1.jpg

ミニアルバムのキット(いつものようにきっとシンプルです)、Hampton Artのスタンプなどと一緒に最近作りためていたフェルトのアクセサリーなども持ち寄ってみようかと思っています。

ぜひみなさんお越し下さいね。

———————————

そうそう、クリスマス用にこんなバレッタも作ってみました。

DSCF9634 

ダイカットした花を9枚使ってボンボンみたいに。

ではでは今週もみなさんがんばりましょう〜!
 
 

Pencil Lines #117 ~Very Special Sunday~ とScrap In Japan

年末年始の休みが済んだと持ったら、の連休明け、みなさまいかがおすごしですか?
うちでは浩一にいにがやってきて、みんなで食事をしたりお買い物をして楽しく過ごせましたwink
色々ありがと〜!

にいには今日から幼稚園でマラソン練習が始まります。
去年のこの時期、あまりに疲れたにいにSは幼稚園から戻ると着替えもせずカバンを握ったままソファーで寝てしまったり、かなり面白いとこを見せてくれましたが、今年はどうでしょうbleah

さて、今週のPencil Lines
ゲストはJeni Boisvertさん、ヴィンテージなアイテム満載のGraphic 45Bad Girlsのデザインチームで活躍されてます。

私のページは、運動会で頑張るmiss Sを。
この日にはいてたジーンズ、にいにのお古をカットオフしました。
カットオフした部分はダイカットしてコザージュに変身したんですよー。

117

タグは、先週使わなかったElle’s studioさんのもの。
パキッとした色のものは元気なページににぴったりですね!

最近とみにガールな感じになってきたMiss S、こんなイタズラを…

Lipstick

うーん先が思いやられますな〜catface

さて、こちらはScrap In Japan

S_in_j_ania

お遊戯会でコチラの姿を客席に見つけて、にやりdeliciousするにいに。
この後、おばあさんが作ってくれた帽子と洋服を着るのですが、にいにSだけ妙にもたつき焦る→モッチパパ飛び出しそうになる?という珍事がありましたが、可愛かったです(親ばか)。

スカロップのダイを使ったミニアルバムのキット、作ってみました。
よろしかったらこちらを見てみてくださいねheart

それでは今週もhave a good one!