Last minute christmas

そろそろ巷のサンタクロース代理業も落ち着いてきた頃かな?と思いますが、今年はクラフトアイテムの片付けばかりしていて、肝心のクリスマスカードがおろそかに…(涙)


通常サイズのものをたくさん作れる気がしなかったので、3.5インチのこぶりなカードに…

リース部分はmy favorite thingsのwinter wreath 、merryはw plus nine のこちら。

3.5インチの正方形だと、ちょうど6インチのペーパーで封筒がつくれるので、作業も楽チンです。

ちばフェスのワークショップupdate

10月14日(金)10:00〜

市川のニッケコルトンにて開催のスクラップブッキングのちばフェス。

私たちのブースでのワークショップについてお知らせupdateです✨


『フェルトで作るフラワーブーケ』

ウールフェルトやフェルトボールを使って、やわらかな温もりあるブーケを作ってみましょう✨

完成したお花は、キャンバスに仕立てたり、ヘアアクセサリーなどお好みのアイテムに活用していただけます。

 講師: 元山ゆう子 (Scrappin’ Yuko)

講習費:1,000円〜

 →基本キット:お花3つ、つぼみ、葉っぱ数枚

 →基本キットにお花を追加することもできます。当日お好きなものをお選び下さいね。

 →キャンバス、ヘアアクセサリー金具、ブローチピン、ヘアバンドは別料金となりますが、ご用意しております✨

所要時間:30分程度

持ち物:特になし

※グルーガンを使用します。火傷など心配な方は軍手等の準備をお願いします。

開催時間: 随時 2〜3名 受付

当日ブースにてお申し込みくださいね。

混み合う場合は、整理券をお配りします。


さくさくと製作できるよう、基本キットにお花、つぼみ、葉っぱがセットされています。

海外から取り寄せたメタリックゴールドのフェルトや、グリッター加工されたフェルトなどを織り交ぜで、シックな作品がお作りいただけます。

もっと作りたい!という方には、カット済のフェルトやフェルトボールをアドオンで購入いただけますよ💕

どんなお花が作れるか、またこちらのブログでお知らせしまーす。


キャンバス仕上げでは、こんなカスタムキャンバスからお選びいただけますよ❤️

TAKE A PIC →写真を撮ろう!

SCRAP→スクラップブッキングしよう!

CRAFT ON→クラフトしよう!

CREATE ART→アートを生み出そう!

ぜひ遊びに来て下さいね💕

Runway Inspired Challenge #54

しばらく前から参加したいと思っていたRunway Inspired Challenge 、インフルエンザで引きこもりの今週ようやくカードを作ることが出来ました。

今週のインスピレーションはダイアンフォンファステンバーグさん。

Diane_von_Furstenberg_004_1366.450x675

 

着やすくてスタイルも良く見せるという噂のワンピース、私もそろそろ一枚くらい欲しいな…

と思いつつ、ちょっとクールなバースデイカードを意識してみました。

DSCF3831

バルーンはMFTのダイスタンプ、センチメントはAvery Elleのスタンプをエンボスしています。

バックのギンガムチェックもMFTのスタンプで自作してみました。クリアスタンプとはいえ、ずれないように大きな範囲繰り返し押すのはちょっと難しいなぁ…

DSCF3834

 

もう一枚は向きを変えて、ベースのカードもホワイトにしてみました。DSCF3836

 

全然ダイアンさんのスタイルとはかけ離れちゃったけど、なかなか刺激的なチャレンジでした^^!

DIY Stencil

最近いろんなメーカーがたくさんステンシルをリリースしていますが、今日は手持ちのダイを使ってDIYステンシルでカードを一つ。

使ったのは厚めのベラムとQuickutzの大きめバタフライのダイmonarch butterflyです。

(かなり昔のダイなので、見つけるのが難しいかも…)

2枚のダイがセットになっているもので、最初にシルエットが抜ける方のダイでまずカラーリング。

それから細かな模様のある方のダイで上から更にカラーリングしてみました。

DSCF3778

DSCF3781

loveはmemory boxのダイでピンク色のフォームをカット、wink of stellaでキラキラを足しています。

(なぜかこのmemory boxのダイも売っているところが見つかりませんでした…)

そして最後にスパンコールも付けてシンプルカードが完成です^^☆

手持ちのダイでステンシル、なかなか楽しいかも!

My first SHAKER card!

My Favorite ThingsのTRANSFORM-ables Heart Full of Loveという、ダイが2つセットになったものを使って、初めてのシェーカー・カードを作ってみました。MFT_MFT414_HeartFullOfLove_WebPreview-300x300

ダイはこんな2つがセットになっていて、右のハートをカットしたものを左のloveの方のダイで再度カット。

DSCF3752

薄いアセテートを挟んで、中にはカラフルにスパンコールを入れています。

DSCF3764

ちょっとキラキラを足したくなって、wink of stellaでグリッターをプラスしてみました。

DSCF3768

動きのあるカードってなかなか楽しいかも^^!

さっそく娘が持っていってしまいました…

Season’s Greetings

先日Little Angel♪さんで購入していたTailored Expressionsのスタンプダイを使ってみました!

DSCF3564

Inktenseの水彩色鉛筆を使ってカラーリング。

DSCF3567

窓からの景色らしくしたくて、水性のvernish(ニス)を上から塗ってみたり。こうすると黒いスタンプした線の部分がはっきりしていいかも。

DSCF3575

あたたかい部屋からの眺め、といった感じになったかな?ガーランドはMemory Boxのとても細かなダイです。Season’s GreetingsのところはMFTのスタンプを使っています☆

DSCF3576

DSCF3577

小さな絵柄の色づけは結構難しいなぁ… Copicを使うとどんな感じになるのか試してみたいものの、今から揃える勇気がまだ出ません^^;)