Happy Together

Here is my first STUCK!?  layout over July 15th sketch:)

I haven’t had any layout done for quite a while but while my kids are sick in bed I took the time and voila!

DSCF3211

せっかくの夏休み、順番に熱を出して寝ている子供たちと引きこもりdays。ひさしぶりにレイアウトでも作ろうかな?と、重い腰を上げてみました。はっしーさんともみっちさんがご活躍されていて、ずっと参加したいなと思っていたStuck Sketchesのスケッチです★

DSCF3210

サークルの部分は、チクチクとバックステッチしています。

ちょうど1年ほど前の写真、そういえばもう長いこと写真をプリントにも出していないなぁ…と痛感。

スマホばっかりじゃダメだな、レンズもったいないぞと思いつつ、日々は過ぎ…(涙)

little helping hand

何だか嵐のような空模様、一日家でまったりしてしまいました。

今月で1歳になるベイビーボーイ、突発性発疹を乗り越えて平熱に戻ったものの、なんだかまだ落ち着かない感じで抱っこ病です。せっかく寝た!と思っても、置くと起きちゃうのでsad、ひざに寝かしたまま編み物したりして…

マンキツDAYに参加したStudio Calicoでレイアウト、もう一枚。

DSCF2743

タイトルはSilhouetteでカット。

DSCF2741

Basic GreyのStudio Calico exclusiveのペーパー、もう出来上がってる感アリでほとんど手を加えずじまい。

最近こんなんばっかりですcoldsweats01

Hello my name is…

ちょこちょこ少しずつ作ったレイアウト。

DSCF2733

DSCF2734

細切れの時間でも、ちょっと気分転換に趣味の時間が取れると気分よくいられる気がしますconfident

あんまり色んなことをせず、写真をスッキリ残したいなぁとより思うようになりました。

昨日からちょっとお熱のボク、いよいよ突発疹かも。

mixiのマンキツDayに参加です^^

DSCF2724

こちらは友人へのカードと、娘さんにプレゼントのカチューム。

プラスティックのカチューシャじゃなくて、太いゴムにフェルトのリボンを付けています。

万一こけちゃったりしても危なくないかなwink

スタンプの収納

毎月のStudio CalicoやらSimon Says StampのKristinaさんのエクスクルーシヴやら、ついつい増えてしまうスタンプたち。でも引き出しなんかに入れちゃうともう絶対使わない感じになってしまうので、片付けついでにこんなファイルにしまうことにしました。

DSCF2649

すごくしっかりした厚みのある紙製のファイル、なんとダイソーにてheart

子どもたちの落書き用チョークペン(ペンタイプのチョークなので粉みたいな汚れが出にくいのです)を買いに行ったとき発見ですflair

DSCF2650

中身のスタンプを貼付けているものは、Studio Calicoのショップで買ったストレージ・パネル

DSCF2651

これで少しは見やすく→使う頻度も上がる?ようになったかな??

ちょっぴりやる気になったので、こんなカードを。

DSCF2665

my dear friendのもとへ旅立ちまーすdash

使用したダイは:memoryboxのものです。

続きを読む

9 months already!

いったい宿題やらZ会やらいつどう済ませるつもりか知りませんが、今年の夏休みも残すとこラスト1週間。

今晩は上の二人がお泊まりでいないので、とーっても静かです。赤ちゃんボーイも寝ちゃったし、まだ手をつけてなかった今月のStudio Calicoを開封しようかしらhappy01

DSC02306

っと、今日でベイビーボーイは9ヶ月になりました!

 

 

 

lazy lazy summer days

ラジオ体操に送り出したあと寝ちゃって梅ちゃん先生で起きればいい方(しかも子どもに起こされる)、みたいな日々を反省している今日この頃、すっかりスクラップブッキングもご無沙汰しています…

夏の終わりはいつも少しさみしいものですが、こう酷暑が続くともうそろそろ勘弁して欲しいような気がしてきますね。

この夏はちーとも遠出していない、相変わらずのわが家ですcatface

DSC02252

お姉ちゃんの習い事におつきあい。ベイビーボーイはそろそろ9ヶ月に。

うえ二人とは全然違って、離乳食を普通に食べてくれるので、なんか拍子抜け。昔はすごく悩んだものだけど、やっぱり個人差って大きいのですね。3人くらいでやっと色々分かってきた感じなのかな。

最近のヒットなのが、ベビーダノン。お口を開けて待っているので、ついついいっぱいあげちゃいます。

いつの間にかつかまらないでもタッチできるようになって、ふと気づくとあらぬところにいたりするので、そろそろ台所の柵を付けないといけません。

赤ちゃんの時期はほんとに短いんだなぁ…Project Life始めよっかなぁ…

my baby BOY

恒例のマンキツ消費day、7月のStudio Calicoで作りましたよ。

DSCF2464

大好きだったこの洋服もあれよあれよという間にサイズアウト。写真を撮っておいて良かった…

DSCF2462

キットに入っていたカラフルなボタン

DSCF2460

MFTのスタンプをさっそく使ってみました。

ダイとセットのスタンプも、もちろん単品で使えちゃいます。

机の上にペーパーやらが散乱しているあいだに、もう一枚くらい作らなきゃですね! 

My Favorite Thingsの新作を…

紙にも触っていないと言いつつも、新作となると気になってしまい…届いちゃいました!

DSCF2447

考えてみればせっかくうちにはホヤホヤの赤ちゃんボーイがいるのだから、ということでCrate  PaperのLittle Boy Blueと、赤ちゃんテーマのダイ&スタンプのセット。どこかの塾のCM、「いつやるんだ?、やるなら今でしょ!」って言う声に押されちゃいましたdash

DSCF2448

そして、悩んで絞り込んだダイがこちら。

MFTのデザインチームの皆さんの怒濤の新作紹介にすっかりやられてしまっています。

DSCF2449

雲ブームはいまだ密やかに続いております…

DSCF2455

登場回数の多そうな、シンプルなタグ型のダイ。なんと親切なことに薄いビニールが貼ってあるではないですか。さっそく使い勝手をお試ししてみなきゃ!

いよいよ明日は終業式。2学期制の学校なので、どきどきの通知表がないというのが、なんとなく締まらない気分です。

 

だらだらと…

ここのところ全然ペーパーにも触れていないので、何かしようかなぁと思いつつ、どうしても手につかず。

CHAの新作スニークもどうもあんまりときめいていないのは暑さのせいかな?

やる気を出すためにはまず写真!だいぶたまってきたデータを整理して、50%オフのvivipriにプリント出そうかなぁ、と思ったものの、こちらもだらだらとFBなんか見てたら時間だけが過ぎてしまいました…

DSC01648

日焼けしたお嬢さんと、誰に似たのか色白のボク。