この木とフクロウ、ずいぶん昔のMy Favorite Thingsのスタンプとダイなのです。
木の部分、ひっそりと木目のエンボスがされています。こういうディティールに胸キュンしてしまうのがPaper crafterの性ですかね<3
芝生のような部分もダイを使っています。
この木とフクロウ、ずいぶん昔のMy Favorite Thingsのスタンプとダイなのです。
木の部分、ひっそりと木目のエンボスがされています。こういうディティールに胸キュンしてしまうのがPaper crafterの性ですかね<3
芝生のような部分もダイを使っています。
ダイカットしてスタンプ、という作業、けっこう手間なので一度に同じ物をいくつか作っておきます。今回は同じアイテムで2パターンのカードを作ってみました。
こちらはシンプルパターン。センチメントの部分、斜めになっちゃったかな^^;)
おなじ風船のアクセントに加え、フレームやダイカットのHappy、さらにドット柄のPP、ピンクのカードベース。
どちらも渡す相手の好みもふまえつつ、作っていて楽しいバースデーカードでした★
久しぶりに会う友達に何か自分らしいプレゼントを…と、自由に送れるようブランクのままのカードを作りました。
今回はWe Rのエンベロープパンチボードを使って、コーディネートした封筒もセットに。キュートなリボンの部分も含め、MFTのブループリンツのダイセットを使っています。ササッとデザインが決まるので、Blue Printsシリーズは時短に便利なのです。
ちなみにペーパーはEcho ParkのBeautiful Lifeです。
ラッピング用リボンに使ったのは巻で購入した、シームバインディングテープ。着色も何もせずそのままでも、やわらかくて結びやすくておススメです★
Echo ParkペーパーのFor The Record 2、微妙なイエローとブラックの組み合わせが気に入っています。
バラの部分はMFTのスタンプ+Hero Artsのスタンプインクを使っています。
こちらも封筒までコーディネートしてみました。
封筒に使っているペーパーは、以前コストコで購入して子ども用になっているお安いコンストラクションペーパーなのです。
厚みもやわらかさもちょうどいい感じ+やっとちゃんとした用途に使えてよかったよかった♡
夏休みの子供たち、日焼けして皮が剥けてきた8月。宿題中で静かな間にカードを2つ作りました。
Inktense色鉛筆で塗り絵気分。
フレームはMy Favorite Thingsのダイで作っています^^
好きなサイズを作れるっていうのがとっても便利。
ちょこっとだけハンドステッチをしています。
こちらはLawn Fawn のミニスタンプセット。
去年?から持っていたのをやっと使いました。
こちらのフレームもMFTのダイ、そしてウッドのスタンプをして木製っぽい雰囲気にしてみました。
—————————————————————————-
子供たちにばかり片付けしろ~!と言っていて妙に後ろめたいので、SB部屋のコレクション化しているアイテムを思い切って整理しまして…
Mixiのコミュにアップしましたので、ご興味あればCHECK!してみてね。