Distress Stain でリボンを着色

Heidi Swappさんがよく使っているリボン、シームバインディングを一巻き入手、Distress Stainを使って着色してみました。

DSCF2997

送料もとてもリーズナブルなRibbon Bonさん、シームバインディングだけでもすごいカラーセレクション、125色だそう。

DSCF2998

DSCF3000

まだ乾いていない状態、すこし色味が濃く感じられます。

DSCF3003

 

兄のところに女の子の赤ちゃんが産まれたので、さっそくカードを。

(die & stamp : Baby Onesie )

Distress Stainのカラーも、水をスプレーして加減することが出来るので、ミストで着色するより調節は簡単かな。

ミストの場合、無駄になる分量が多い気がするのでStainはおススメです^^

 

Distress Stain でリボンを着色」への4件のフィードバック

  1. わ~、日本でも購入できるのですね。

    よく外国の方がカードメイキングに使っていらっしゃるシームバインディング。欲しいなぁと思って、海外から2ヤード購入してみたものの、もったいなくて使えずにいました(笑

    1巻なら、好きな色に着色したり、わっさわっさに束ねたり、存分に楽しめそうですね♪

    • そうなんですー!もったいない病でお試しカラーもなかなかできないでいたんですけど、一巻き買っちゃえばこっちのもんです♪(´ε` )

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中