とりあえず、新学期が始まりました、今日。
爆弾低気圧とやらのせいで足止めされて、旅行から戻ったのが昨日…学校に送り出した後、午前中死んだように寝てしまいまいました
今回は赤ちゃんをご先祖さまに紹介すべく、お墓参りの旅@大分へ。
5日間、こちらの心配をよそにとっても元気に過ごしたベイビーボーイ。
亡くなった父の母校へ行ってみるも、当時の面影を探せず…
とりあえず古そうな門で記念撮影。
母はしばらく前から人工透析をしているのですが、今回は初めての旅行透析に挑戦しました。
その間の4時間ほど、うみたまごという立派な!水族館で過ごしたり。
一番魅了されるのはいつもイソギンチャクやクラゲなんだけど、生き物大好きなにいにはなんでもかんでも写真撮りまくりでした。
お寺さんでは、コドモ用のお経の本をいただいて、神妙に読んでおりました。
すごい強風+天気雨だったのに、お墓の掃除を始めるとキラーンと晴れて風も止んで、一瞬おじいちゃんたちがそこにいるのかなぁと思ってみたり。いつもは心霊現象だとかどうにも信じていない私も、こういうときは少し神妙な気持ちになります。
大分では、Little Angel♪さんの実店舗にお邪魔しました!
携帯の画像で暗いですが…前回同様、やっぱり実物を見てのショッピングってすごく素敵
せっかく荷物を宅急便で送ったのに、また荷物増やすという…うふふ。
近所に住んでたらいいのにっ!とまたしても強く思いつつ、帰途につきました。
来週月曜はいよいよ娘の入学式。準備が押せ押せになってしまったけど、頑張ろうっと!