今回もマンキツ消費DAYに参加すべく、昨日ひっさしぶりの夜なべで2枚作りました
いつものStudio Calicoです。
Sunday Funday!
ジャーナルはにいにが戻ったら書いてもらう感じです。
おじさんみたいなウエストポーチ、彼はいつも身に付けているのですよ
中身は非常食のガミーベア、3DS、財布、キッズ携帯、リップも。
Life Studioでママカメラで撮ったオフショット。この数字のスタンプがどうしても使いたかったのですが、何か結構難しかったなぁ。
SMASH!のメモパッドにジャーナルを書いて、裏側に。
タイトルは、ゆっくり大きくなってねということで、Grow SLow。幼稚園の時代が終わると思うと、毎朝のお見送りも特別な気がしてしまいます
ウエストポーチにはおにいちゃんの必需品が入ってるのですねw
カバンだとどっかに忘れてきそうだし、やっぱり常に身に着けてくれてるほうが親としても安心かも。
2人の元気いっぱいの姿がレイアウトに表れてて、ちゅとさんらしいセンスあるすっきりレイアウトですね。タイトルもいいな~。
娘さん、すっかりおねぇちゃんですね。最近のチーママぶりはいかに?(笑)
スタンプの使い方がかっこいいー!
わぉ!2枚も作ってくれたんだ!
ありがと~
乳飲み子がいるというのに(笑)
ウェストポーチ、いいね!
リップが入ってるのもなかなか粋な2年生で(*^-^*)
ちゅとさんはエンベリが控えめなのにいつも目を引くようなLOなんだよね~
なんでだろ?そういうLOって難しそうだけど。。。
Sちゃん、もう卒園?
早いなぁ。ちゅとさん、忙しいね!
とっても楽しそうなお写真ですね~そのお写真がとっても引き立っていて、なるほどな~~とマジマジ見させていただきました!!
お兄ちゃんのウエストポーチもかわいいですね!自分のお荷物は自分で持ってえらいです!!
ウエストポーチが小脇に抱えるセカンドバッグにならないように祈るばかり・・・(笑)
自分の荷物をちゃんと持つなんて偉いですね~。
うちなんて知らない間に私のバッグにごっそりいれてますよ。
この月のcalicoのキット、とっても好きです♡
だけど、やっぱり私にはさらっとし過ぎて苦手かも。
ちゅとさんみたいに爽やかなLOを作りたいものですわ。
コメント、有り難う!
ウエストポーチ、放課後ランドセルを放り投げて、ものすごいベルトきつめに締めて出かけてく相棒です^^
赤ちゃんが生まれてから二人ともにいに風とねえね風を吹かして大人ぶってますが、まだまだ可愛いものです。
チーママはエプロンしてご飯を炊いたり。
スタンプ、なかなかかっこ良く使うのが難しくって試行錯誤です…
ほんとは一気にもっと作りたい気分になってたけど、もう眠くてダメだったわ〜
リップしないと、冬の小僧って感じで唇が荒れまくりなんだもん。ママがうるさく言うから渋々ね。
エンベリとかいろいろなことを盛り込もうかなぁとは思うけど、やっぱもういいやってこんな感じで終わりなんだけどな。
ずっと後にアルバム見返した時、なんか気恥ずかしくなってしまうんではないかとか思うし。
冬の天気のいい日、写真撮るにはもってこいの一日でした^^
いつもけんかばっかりしてる二人なんですけどね^^!
ほんとセカンドバッグはやばいね!
いつも旅行行くときもおっきなリュックに自分の着替えとか持たせてますわよ。
娘の方はバッグ大好きで、いろんな要らないものを自分のバッグに入れて持ち歩いてますけどね(笑)
確かにcalicoキット、さらっとしてるかも…だから写真が良くないとダメなんだなぁといつも思うものの、スタジオ写真を使うのもあんまり気乗りしなくって。