last week of 2011

クリスマスも無事に終了、今週はいよいよ2011年の最後の1週間。みなさんいかがお過ごしですか?

まだ仕事納めまで数日あるので、いたって普通の冬休みって感じの我が家では、本日ベイビーボーイが生後1ヶ月を迎えました。

DSC08379

抱っこじゃないと僕は寝ませんよdelicious、という立派な意思表示のできる1ヶ月BOYです。

なかなかまとまったことが出来ないなぁ…というなか、せっせとStudio Calicoのキットは届いちゃうheartので、1ヶ月分ごと作れる2011年のイヤーブックを作ることにしました。

DSCF1235

DSCF1234

ミニサイズに写真をプリントして、6×8インチのサイズになるべくいっぱい貼付けています。

→こうするとエンベリで悩まず&ジャーナルを書くスペースは確保

すっかり年賀状を後回しにしてたことを思い出したので、今日の午後はそっちを頑張りまーすcatface

クリスマス・ミニアルバムのキット3

ばらばらとアップしてごめんなさいね。

mixiのコミュに、クリスマス・ミニアルバムのキット追加分をアップしました。今回のはEcho Parkのちょっとポップなペーパーを使っています。→終了しましたwink

DSCF1183

コミュへの参加をご希望の方も遠慮なくお知らせ下さいねwink

3 weeks already!

今日で我が家のベイビーボーイ、生後3週間、だんだんと顔つきが落ち着いてきたような気がします。

ちょっとずつお顔が変わってくのが興味深いのでちょっと並べてみますflair

IMG_9625-1

生後1日だったかな? (まみ913さん撮影heart thanks!)

4days

生後4(5?)日、退院した日の夜

DSCF1095

生後2週間、名前がやっと決まった日

3wks

そして生後3週間、本日のお姿。

お姉ちゃんたち(と犬たち)に囲まれて、今のところはよく飲みよく食べよく寝る子でございますwink

だれに似たのか妙に色白で。

 

Getting ready for Christmas 2

今年もクリスマスのリースを作りました。

こんな感じ。

DSCF1156

土台にしたのは100円ショップで見つけた小ぶりのリース。それにまずリボンを巻き付けています。

DSCF1143

今回はクルクル巻いて作るタイプのお花を3サイズ使いました。

DSCF1145

上の手のひらにのっけたダイは、My favorite Thingsのmini Rolled Roses

DSCF1149

一番大きなの(左端)がSizzix、右側の2つがMy favorite Thingsで作ったものです。

カードなどにはナイスなminiサイズ。(ちなみにフェルトをカットしています。)

DSCF1150

葉っぱも渋めのペーパーでダイカットして、distressしました。

使ったダイはTim Holtzさんのこのダイです。

葉っぱも厚めのペーパーでダイカットして、グリッターを付けたり。ちょっとしたギラギラでクリスマスっぽさが増すような気がします。

今年は思い切って大きなツリーを出すのをやめることにしました…いつもの定位置にベビーベッドが置いてあって、どうリビングのレイアウトを工夫しても難しいのですsad

イマイチ盛り上がってない我が家のクリスマス、来週は無印のヘクセンハウスを作るぞ〜xmas

ミニアルバムの収納

そろそろ年末の大掃除も考えなきゃいけない時期かな、とちょっと我が家のミニアルバムの収納方法を。

ずばり、まとめて箱に入れちゃってます。

DSCF1082

使っているのは、IKEAのめちゃ安なLINGO書類ボックス

(これは紙製で強度の面では弱いので、もう少ししたら違うものに変更する予定です、多分catface

ちなみに作る際にもだいたいサイズを6インチ、または4×6インチくらいに揃えています。

そして、大事なポイントは厚みのあるエンベリを使わない&表紙はなるべくすっきりと。表紙がごちゃついていると、どうやっても収納がたちいかなくなってしまいます

あくまでテーマ重視の写真整理、スクラップブッキングが趣味じゃない人に楽しく見てもらえる、という要素を意識しています。…数年、十数年経ってから見ても大丈夫なようにcoldsweats01

そしてやっぱり大切なのは、どんな簡単でもジャーナルを入れておくこと、写っている人にも何か書いてもらっておくこと。

DSCF1084

結構ミニアルバムは作っている気がしますが…いまのところ、この書類ボックス2つで収まってますwink

 

 

クリスマスのプレゼントに

このあいだトイザラスへ行ったのですが、すーっごい混雑ぶりにビックリ。レジでも並んで疲れてしまいましたwobbly

みなさんクリスマスの準備が早いのですな〜xmas

と、いうことで、そろそろ我が家もいろいろと「サンタさんのお手伝い」でプレゼントの手配をし始めておりますdash

で、こちら。

20111203_2692164

スクラップブッキングやカードなどペーパクラフトが趣味の方に最高のプレゼントは、やっぱりこれかな?

なんと、ついに1万円を切ったプライスでLA♪さんに登場してました!

(わたしが自分用のクリスマスプレゼントで初めて買ったのはカトルバグでした…いくらだったかは言いますまいcatface

今まで躊躇していた方、今年のメリークリスマスなプレゼントでどうでしょうwinkshine

色んな楽しみが広がっていくこと間違いなしですflair

はじめに買うダイとしては、ネスティングのサークルスカロップがおススメかな?