mistables RIBBON

昨日に引き続き、Mistables のリボンをカラーリングしてみましたflair

DSCF0083

タイトルの下の部分、ぐし縫いでラッフルにしています。

DSCF0086

上からミシンで縫って押さえてみたり。

チップボードより、ファブリックの方が色の出方は暗いなぁという感じかな。

使ったミストはTattered Angelsのものです。実物で見ると、パールがとてもキラキラしています。

さて、今日は小学校の避難訓練と幼稚園の流しそうめんをはしごしてきまーす…run

 

mistables Alphabet

今日から小学校も始まって、静けさは戻ったもののなんだかちょっぴり淋しいような…

今年の夏、パスポートを買って通っていたプールでちょっとした事件がありました。大きな重いドアに指を挟んだ息子、救急車で病院へ急行→5針ほど縫うケガをしたのです…coldsweats02

ケガのほうはさすが7歳児、1週間くらいで治ってしまったのですが(爪はまだ再生していないけど…)、記念のレイアウトを。

DSCF0069

翌日、指先以外は普通に元気な少年をポケモン映画&カラオケでご接待した写真です。

→スペル、t抜けちゃってるけどそのままですっhappy02

DSCF0066

mistablesのアルファベット、元々はこんなホワイトでした。

DSCF0067

何色かのミストを適当にシュッシュと振りかけて、エンボスヒーターで乾かしました。

DSCF0070
ta da!

今度はmistableのリボンに色付けしてみようかな^^

レイアウトを2枚

夏休みの宿題をせっせとしている子供たちと一緒に、私は久しぶりにスクラップブッキングをhappy01

いつもは写真をたくさん使えるようなページが好きなのだけど、今回はStudio Calicoの今月のキットを使って写真1枚のページを2枚。

DSCF0056

Heidi Swapp(Pink Paislee)さんの動画で見た、Mistables Chipboard Alphabet をどうしても使ってみたくってミスト3色使いのタイトルになりました。

DSCF0058

シュッシュとミストの微妙な色の濃淡にドキドキする感じですshine

DSCF0063

Sassafrasの青空のPP、とっても素敵。このまま何もしないでいいなぁと悩みつつ…

DSCF0065

ここにも登場のTwineは、キットに入っているMy Minds Eyeのもの。

あと数日の夏休み、今年は亀と金魚も仲間入りしてとってもにぎやかですsweat01

 

 

カメラのダイで

夏休み中、うちで子供たちと一緒に作っていたミニアルバム、昨日やっとBIAで綴じましたhappy01

DSCF0032

表紙に使ったのはEllisonのカメラのダイ

大分のLA♪さんの実店舗でゲットしたレアな一品。

ここにも登場のtwine、再入荷されていましたっshine

中身ページはいつものようにひっじょーにシンプルです。

DSCF0034

どこか行きたい場所は?の質問に「りずにらんど」

住みたい場所は?「トイザラス」とはこれいかに。

DSCF0035

あとは日々のスナップを。

DSCF0036

今日は少しは暑くなるかな?

 

 

 

Marianne Designのダイで

なかなかまとまった時間の取れない夏休み、昨日は夕飯のあとにカードを作りました。

エレガントなデザインが多い、Marianne Designのダイです。 

DSC06966

珍しくエンボスまでしています→ドイリー&フラワー

DSC06979

やっぱりエンボスするとよりペーパーの質感も素敵になりますねconfident

このダイのセットはお花も入っていていい感じ。お花を3枚重ねています。(一番上のだけカット&エンボスしています)

DSC06974

ベースのカードストックは同じだけど、雰囲気違いでもう一枚。

こっちのダイもMarianneさんのを使っています。

右上のエポキシのアクセントは久々に登場のEpiphany。25mmの大きい方のサークルのパンチです。

カードはすぐに完成するので、ちょっとした時間に現実逃避できて便利〜heart

 

今朝3時〜の地震、結構揺れました…最近また強い地震が増えているようで、不安ですねdespair

時々忘れそうになってしまう地震への備え、しっかり続けないといけないなと思っています。

 

LOVEな小窓のミニアルバム

Timのダイを使ってミニアルバムを作ってみましたheart

DSC06953

Movers & Shapers ダイLOVEのマグネティックダイを入れて使っています。

リングを通した穴もマグネティックのインサートを使って1度に抜けて便利ですhappy01

DSC06956

葉っぱのダイカットはMagnoliaのこのダイ。ぽつぽつ開いてる穴が可愛いのです。

中身はこんなにシンプルだけど…

DSC06958

Scrappin' Yukoのコミュにキットをアップしています。

 

 

 

 

熊本にいました

急用で九州は熊本へ数日行っておりました。(くまもんファンになりましたwink

DSC06919

連絡が滞ってしまってごめんなさいね。明日(8/5)より順次また対応しますので、ご了承くださいませshine

DSC06933

こ、こんなところにもくまもん!

DSC06929

送迎バスにも!

DSC06928

蛇口から天然ミネラルウォーターが!熊本ってゴージャス!