スタンプ大放出に追加&ミスト大放出!のお知らせ

なんでも集めてしまうコレクター気質を反省…している今日この頃。

スタンプがもう少し出てきたので、のちほど追加予定です。

それに合わせてミストも思い切って整理しようと思いますので、またコミュでお知らせしますね。

→ミスト、コミュにアップしました!

※スタンプとミストは同梱できませんcoldsweats01

DSC06838

スタンプの追加分は明日になります…

 

Baby Shower ~Diaper Basket~

お友達のBaby Shower用にプレゼントを用意しました。

よくあるDiaper Cakeではなくて、Diaper Basket です。

DSC06774

赤ちゃんが産まれたあと、おむつやお尻ふきを入れて持ち運んだり、洗濯物の移動にも使えそうな大きめのカゴをチョイスshine

底の部分にはおむつを、上の方には赤ちゃんのためのプレゼントと内祝いへのお礼状カードをセット。

DSC06751

DSC06757

DSC06761

使ったダイは…

Cuttlebug のこのシリーズのもの。(Baby Shower用のはもう廃盤かも…)

小さいサイズのドイリーはDie-namics

カードを作る時とーっても重宝しているtwine 、LA♪さんに入荷していますhappy02

いつもこのdivine twineを使っています。

そうそう、カードで使ったお花は、ホームセンターで購入したコットンのフラワーにミストで着色したものなんですよ shine

記事は→こちら

 

 

 

cards for my sincere friends

shinesimple card using both sides of one patterned paper

週末、久しぶりに会う友達にカードを作りました。

ちょっぴりいつもよりガーリーな色調です。使うペーパーによってずいぶん雰囲気が変わります。

Friend cards

スタンプ:Hero Arts

PP : My Minds Eye

レースペーパーのダイは、Die-namicsのこれです。

両面のペーパーだと、すごく簡単にカードが作れてしまいます。

1)8.5インチx5.5インチにペーパーをカット(本体部分)

2)カットしたあとの残りをレースペーパーのダイでカット

3)適当な位置に貼付ける

これでほぼ完了!あとは伝えたいセンチメントのスタンプを使って、同じくカットした残りを活用してスタンプ&エンボス。そしてリボンやBakers Twineを巻いたりして終了ですwink

ちなみに、カードを入れる封筒はこんなごく普通のものを使っています。

ちょこっとボーダースタンプなんかで工夫してみるのもいい感じ。

 

Sunday Sketch

Studio CalicoのSunday Sketch、大好きなSusanさんの写真いっぱいのレイアウトにインスパイアされて初参加ですshine

Marines night

クライマックスシリーズで見事パリーグ優勝を果たした試合でした。

野球って最後までみると結構疲れてしまう(と思う)ものですが、やっぱり途中でにいにも寝てしまい、都合良く7回の攻撃くらいでパッチリと目を覚ましてフィーバーbaseball

でもマリーンズのチームカラーをまったく無視したカラーリングにブーイングのレイアウトになっちゃいましたbearing

初めてのスクラップブッキングに

ちょくちょく色んなお友達(ちっちゃいお友達も含む)からスクラップブッキング教えてheartなんてお話をいただくのですが、教室をしているわけでも資格を持っているわけでもない我流のままなので、その都度悩ましい…とモンモンしておりました。

でもまぁ、悩んでもしょうがないから簡単なページを作っちゃうのが一番いい経験になるんじゃないかな?ということでこんな6インチを用意しています。

(バザーのと同じ流れですwink

DSC06460

L判を一枚。あとは乙女心に火をつけるお花。

こっからじょじょにはまってもらえたら嬉しいです〜shine

 

Doilies サイズ違い

ちょっとしたスペースに重宝するドイリー。

以前からお気に入りのDie-namicsドイリーのダイに、サイズ違いが出ていましたshine

DSC06462

ひらひらのレースレースしたのがあんまり好きじゃないので、私はこのタイプをゲット。

白いペーパーを抜いてみました。

DSC06463

むむむ!ちっちゃいのが可愛いhappy02

さ、明日から怒濤の夏休みですっ