3DS(3DのDSね)の体験会に行かされました。
平成23年にはこんなゲームが普通になっているとは…昭和の私には晴天の霹靂。
こんな可愛いステッカーでお嬢さんは2Dの世界に留め置かれ…
きれいなお姉さんにいっぱしの質問をしながらプレイする7歳児。
…でも初恋の怪物くんと一緒に写真を撮ってご機嫌でしたとさ
Nintendogs+catsが一番3Dの特性を活かしていたような気がします。
そしてBiohazardが3Dなのは怖過ぎっ
一番わくわく欲しそうにしていたのはモッチパパ。
新製品の持つあの独特の輝き、たまりませんな〜