今週はちょっとお留守なので、簡単にアップです
1年生の参観日の写真です。
Have a Happy week!
先日初チャレンジしていたArtist's Garden Place、12月のFaveに選んでいただいてどうも有り難うございましたっ SB熱が上がらないままの2011年ですが、これではいかん!と昨晩新しいお題に挑戦してみました。
WORD: Wish
COLOR:Green
ということで、こちら。
キャンプっぽいPPのなかのグリーンと、にいにが着ているTシャツのグリーン。
wishについては、いつまでも覚えておいて欲しいという願いを。
やっぱり何かきっかけがあると、レイアウト作るぞ!とやる気になってありがたいものですね
IKEAの99円フレームに、ほーんのちょっぴり手を加えて。
Lサイズの写真を入れると少しスペースが余ったので、手近のPPに貼付けてみました。
これ以上のことはやる気にならない停滞期
このフレーム自体、お店のちょっとしたメニュースタンドにもいい気がします。
ここのところ色んなメーカーから新作の情報が出ていますが…クリスマス過ぎたというのにサンタさんを待つ今日この頃。
私がおおっ!と思った新作は…
Pop UpなLOVEちょっと面白いタイトルやカードによさそう!
バザーなんかで小物を販売するときに使えそうなBag Toppers!
発見、Stacy JulianさんのスーパーカラフルなCore'dinations
他にもK&COの新作、可愛すぎるっ
見ざる・聞かざる・言わざる、はなんて難しいことでしょう。トホホ
最近ピアノを始めた我が家のお嬢さん。今日はレッスン2回目、ノートやテキストを入れるバッグを急いでつくりました。
ピンク!ピンク!と騒ぐので、ピンクはピンクでも無地に…
パッチワークが面倒くさかったのでアイロン接着フェルトをダイカット。
ちょっとスワールが足りないかも?これはImaginisceのiRockで付けました。
気が向いたらもう少しデコレートしようかと思いつつ…
久しぶりにPencil Lines参加しました
今週のゲストデザイナーは Cheryly Ashcraftさん。デジタル・スクラップブッキングのデザイナーさんということで、作品もデジタルです。
デジタルに興味ある方、要チェックです
さてさて、しばらく紙にも触っていなかった私のページは…
…ううむ、思考が硬直している気がします。
かろうじてボーダーパンチを引っ張り出してきて、ミシンもかけてみたものの
先週末は感染性胃腸炎でにいにのクラスが学級閉鎖、日曜からは娘も「ちんどい」と言い出して本日お休みしています。恐るべし胃腸炎ウィルス!
みなさんも寒いですからお体に気をつけて、Have a happy week!
ここのところ1ヶ月近くクラフト的なことからすっかり離れてしまっておりました
それもこれも道具や材料をすっかり片付けちゃったせい。
…身の回りにないと気軽に始められないものです。
Little Angelさんで見つけた新しいダイのメーカー、Joy! Craftさっそく一つ試してみました。
ステンドグラスっぽい薔薇どんな感じなんだろう?
試しにカット→エンボス→カラーリングをしてみました。
ダイから外さないでチョークで色づけ。
たらーん。こんな感じに。水筆で水彩っぽく色付けしても素敵そう!
試しにホワイトのカードストックを使ったけど、今度はPPやCoredinationsのペーパーで何か作ってみようと思います
色んなアイテムがセットになってるチョーク、Pebblesのものです。
ペーパーやらエンベリやら見ても何していいのかすっかり分からなくなってしまったような
まずは新しく写真をプリントしないとやる気もアップしなさそう
My Space で聴いてみて