吹き出しブームもありましたが、最近は雲~cloud~もお気に入りの形です。
Fiskersの雲のパンチ、LAさんで発見
このタイプのパンチはどの部分をパンチしたいかはっきり確認しやすくていいですな
左のはsizzixのMサイズのダイ。
これもsizzixダイなので、厚紙をカットしてグリッターを付けたりしようかしら?と思っています。
じゃじゃーん、雲。やっぱり可愛い!
で、こちら、Timのロゼッタダイでカットしたものをアコーディオンみたいに折ったもの。
ペーパーは余ってた白いバジルに適当に手持ちのスプレーをしてみたものです。
これをぐるっと丸いシェイプにのり付けすると、
あら、素敵
端と端をくっ付けるのも、ベース部分に貼付けるのも全部グロッシーアクセントを使っています。
最近なんでもグロッシーアクセントかも。
縦の高さを短くして幅も小さくしたりしてお花のサイズも変えられる気がします。
余ったけど取っておくほどでもないペーパーなんかをこうしてロゼッタにしておけば、さっとカードを作ったりするときに便利そう。幼稚園ガールのお手紙交換にも使えるかな
Wow I love your gorgeous creations!!! That folded paper flower is AWESOME!!! Love the colours and I wish I could make that!!! 😀
かわいい~~!!
お手紙交換・・、やっぱりあるのね^^
うちの子も毎日書いてますよ。
年中児は(笑)かわいい物に目がないから喜びそう♪
ダイに興味津々なので、ちゅとさんのダイの記事はとっても楽しみなんですよね。雲は私も好きで地味にカットしてますが、いいですね~。この文字もさっきお店で見かけていいバランスだな~って思ったらココで発見・笑
だからどうしても夏に本体&実演を見たかった~・大泣
このお花もカラーによって和柄にも使えそうでいいですね^^
お久しぶりです!こりゃ可愛いです!!
PC前で大興奮です。スプレーで色付けっていうのが、さすがちゅとさんって感じです。
本当に可愛い・・・。
けっこうどんなペーパーでも行けちゃうんだなって感じのダイですよ〜^^
真ん中を工夫とするとまた雰囲気も変わりそうだし、ぜひぜひ!
和柄、たしかに!
半分とかにカットして扇みたいにもなるかも。
ナイスアイデアですね^^!
お手紙交換、毎日飽きもせずせっせとやってます。たまに内緒でシールとか隠してポケットに入れてたりして、笑っちゃいますよ年中さんっ
こんどぜひお誕生日カードでも交換っこさせましょうよ^^!
Hi Chantal, Thanks for your sweet words! I loved your pages too:D!