わが家のにいにも無事7歳の誕生日を迎え(その前に可愛い甥っ子も生まれ)、モッチパパの遅い遅い夏休みも兼ねて蓼科へ。
虫が恐いとパパに抱きつくお兄ちゃん
誕生日プレゼントのブレイブボード。まだまだ練習しないとね。
信州のおいしいお酒が揃う、深山荘さん。
うちの庭がこんなだったらいいのに〜
仲良きことは美しきかな、と。
ご朱印もたまったぞー
おみくじ、めずらしく大吉!
大きな大きな太鼓。
なぜか一番しっくりきた前宮。
帰りにいつも立ち寄る「たてしな自由農園」。
鹿や猪のお肉も。
八ヶ岳の乳製品も。
お花もとってもお買い得。トルコキキョウ10本ほどで¥280!
今回はさるなしの実を購入、果実酒にしてみるつもりです
さ、衣替えでもしましょうかね?
にーにはもう7歳ですか!!!
おめでとう!!
でも、我が年齢を考えると、ひぇぇぇ~(汗)
蓼科旅行凄く満喫できたみたいね♪
もうため息よね〜
プレゼントもマリオカートとブレイブボードだよ。完全、少年。
そろそろ赤ちゃん産みませんか〜ご一緒に♡
はじめまして~!
わ~地元でビックリ!
今週末は少し暖かさが戻ったので、過ごしやすかったです。
蔵人おいしいですよね~。久しぶりに行きたくなりました。
たてしな自由農園、行ったことないので今度行ってみよ。
(^^)
ひそかに蓼科に引っ越したい願望を増殖させているくらい、好きな場所ですよ〜
すごく寒いっと思ったのですが、少し暖かいくらいだったのですね。まだまだだわ〜
おすすめレストランなどあったら教えて下さいね!
蓼科~いいよね!!!
むかし家族でよく行ったなあ~(弥生時代)
うちの息子も虫が怖いらしいよ・・・わたしなんて毛虫でも余裕で手でつかめたのにいまどきキッズはどうしたのかしら?
いつもパパとキッズたち一緒の時の表情がすごく輝いているちゅと家ですね!
パパもかわいい笑顔!(性格もホントかわいいみたいだし^^)
これ見てたらおなかがすいてきた・・・
そう、蓼科はちょうどいいの♡
軽井沢はなんだかオシャレすぎて、発展してて便利なんだけど。
蓼科のそのままな感じが自分には合ってる気がするよ^^
名古屋から行くのも千葉から行くのも変わんないくらいかな?
いまどきキッズはけしからんよね!
妹の方が普通にバッタとか握ってるくらい、へなちょこよっ