そうそう、ジョニーさんの魅力はこんなとこです、ってやっと説明できそうです
だってあたし、新潟まで行ったんですっ
大分のLittle Angelさんリアルショップでのお買い物
荷物をunpackした時、せっかく写真に撮っていたのでこちらにアップ
QKの新作限定ダイ Special Delivery、エリソンの All Starダイはブーム継続中の吹き出し。初めて見たものだけど、大きめサイズが使えそう
サークルにカットするとき、いつもコラゾル使っておるのですが、こちらのマーサのサークルカッターの動画を見て一目惚れ
バタフライつながりでJenniのエンベリと、お買い得なスタンプ。
WeRのリボンセットとメタルのエンベリ。実はこのメタルのグロムレッツ、コレクションしています
こちらのリボン、SBじゃなく服のリメイクに使いたいなと思ってます。
イクスピアリのラ・ドログリーでも見たんだけど、お値段にビックリ仰天
なので、大分で数色揃えられてラッキーでした。
やっぱり実物を手にとってあーだこーだいいながら選べるのは何とも言えませんわ〜
夏休み中バタバタバタバタ
つい放置しちゃってたStudio Calicoのキットでちょっとリハビリを…
コドモ部屋の二段ベッドに貼ってあったメッセージ
「ままきょうはいっしょにねようね。ふたりねてたらせいたとねようね。せいた」
一生懸命書いてくれたね
左利きのせいちゃん。しばらく面白い字を書いてたけど、ママには全部スラスラ読めたよ
Veronica MarsのPiz は、Private PracticeのDellだった!
やっとリンクしたわ〜
去年の夏に房総最南端あたりで買ったプルメリア、この強烈な日差しをうけてグングン成長中。
なんとなくもう日本じゃないような暑さに溶けてしまいそう…
と、嘆く母を尻目に今日はスイカ割り
スマパンならぬ、smashing watermelons
2010 Summerダイジェストも。
アルバムに入れないままで放っていたレイアウトをちょっとずつ整理して…
こんなワイルド系を発見
毎シリーズとも結構好きなKI Memories
これはWild Lifeシリーズ、大胆なシマウマの柄に一目惚れ
記念すべき200号のスケッチを迎えたPencil Lines
Annaは2冊目の単行本発行を企画中、これからも引き続き楽しくて取っ付きやすいスクラップブッキングのスケッチブログとして皆さんと楽しんで行けたらいいなと思っておりまーす
ぜひレイアウト、完成したらギャラリーに送ってくださいね〜♪
先週&今週はColor Combo GaloreのJanetさん+DTの皆さんとコラボです。
カラーコンボは…
スケッチは…
見開きのスケッチなのですが、私は右側部分を作成しました。
大分のLittle Angelさんでのクロパで制作しました。
October Afternoon のThrift Shopシリーズからペーパーを1枚とステッカーを少々。
マーサのこの大胆かつ繊細なエッジパンチが大のお気に入りになりました
タイトル部分はMaking Memoriesの懐かしいフォームスタンプを使っています。
ヴェラムをパンチして二枚重ねています。胴体部分だけ接着して羽ばたいている感じを演出。
パンチはコチラとコチラ。
色を指定されて作るのが結構厳しかった…のですが、ダブルのしばりでの制作ぜひチャレンジしてみて下さいね!
そうそう、大分のお店でQuickutzの新入荷のダイをゲット!
(ちなみに…8/31まで40%オフだそうですよー!)
カードのダイだけど、何枚か使ってミニアルバムになりそう
ステッチのダイやアルファベットのダイまで入っています〜
来週幼稚園が始まったら何か作ってみようと思います
————————–
週末やっとモッチパパに会えた子供たち、月曜の朝は少しまだ疲れが残ってるかな?
でも今日は午後からテニス教室へ
目指せ爽やかテニスボーイ&テニスガール
別府〜杵築へと懐かしい人、場所、そして新しい名所「Little Angel リアルショップ」への旅から戻りました。
普段は目も悪く足も動かない母なのに、懐かしい同窓会メンバーに囲まれてまるで女学生のように元気な姿を見て、やっぱり人はその人の育った文化のあるところで暮らすべきなのかな…と改めて思いました。
子供の頃からお世話になっているお寺に自分の子供たちがいる姿。なんだか不思議。
武家屋敷にあった祖父のうちから少し歩くと、寺町があります。ほんと江戸時代みたいな場所です。
ばあばがしばし杵築のお友達とおしゃべりに花を咲かせている間に、私たちはLittle Angelさんへ。
分かります?後ろの棚はズラ〜ッとマーサ・スチュワートなどのパンチ。左側にはズラ〜ッとダイが。右の方にはステッカーやエンベリが。こっちの見えてない方にもスタンプ関係のアイテムなどがワワ〜ッとあるんですよー
しかも…
ペーパーパックも別のエリアに色々あって、ほんとにホビーショーとかよりすごい品揃え。
値段はオンラインショップでもお分かりのように、LAさんならではの超・親切プライス。他に安いとこあるかな?なぞ心配しないで、安心して買い物できちゃいまっせ
何より有り難いことに、お店では色んなアイテムを試して使うことが出来ます
マーサのパンチ、シジックスのダイカットマシン、スタンプ、etc
免許を取って、高速飛ばして行きたい感じ
お店のみなさん、クロパでお会いできた皆さん、どうも有り難うございました
あっという間の2日間でした…また是非お邪魔させてくださいね!
駅は昔のまま…
お世話になったお宿のおかみさんが自家用車で駅まで送って下さいました。
杵築で出会う人たちは皆ほんとに親切なのです
また近いうちに行けるといいな…