グレードアップを遂げたわが家のSONY α。100→380になって、軽いしコンパクトだし何だかお肌もキレイに写る(ような気がする)し、テクノロジーの進化ってすごいな!と心から感嘆しています。どうせお金を使うなら、今しか写せない一瞬のためにこそ。
新ちゃん、本当にありがとう!
そんな素敵なカメラでのぞんだ入学式。あいにくの曇り空、しかもすごい寒かった!けれど、モッチパパも仕事を休んで参戦しました。
やっぱり緊張してる表情かな。教室に集合して点呼して、いざ入学式へ!
高学年のお兄ちゃんたちが一生懸命に準備してくれたアリーナ(体育館じゃないよ、アリーナって言うんだよ)、みんなビックリするくらい生真面目に校歌を歌ったりテキパキと出し物をしているのを見て、ちょっと感激でした。
なんだまだまだ日本の若人たちは大丈夫じゃないかと…
お友達と遊びたかったのに写真を撮られてむすっとしています。
ったくサービス精神のない子!と思ったら‥‥
何はともかく無事に入学できて良かった良かった。
来週からはいよいよ給食も始まっちゃいます。ママ(パパも)の子離れ も大変だ‥‥
小学校入学、おめでと~♪
大きく見えるランドセルが小学校卒業する頃には小さくなっちゃうんだもの。
不思議ね・・・。
これからたくさん学んでたくさん遊んで
両親孝行の素敵な息子に成長していく姿を
私も楽しみにしてます!!
ご入学おめでとうございます!!
ちょっと周りを見回しながら緊張した顔で
手を挙げる姿が、かわいいぃぃぃ!
卒園から入学までの日々はうっとおしく長いのに
いざ、一人で登校すると何とも言えない寂しさが
ありますよね(涙)
あっ、でも私の場合一瞬でしたけど(笑)
小学校は、ママにとってもカルチャーショックの
連続かも!?頑張って下さい♪
入学おめでとうございます。
赤いタイがすごくよく似合っていて、
とてもカッコいいですね。
楽しい学校生活になりますように!
入学おめでと~
まだ10年目の学校なんだね(笑)
おちゃらけてる顔がちゅとさんにそっくりだよ!
そうなの、10年目みたい。だからかとっても先駆的な作りでビックリだよ!
にいにのおちゃらけ顔、ママ似!?
まわりがみな半ズボンの中、敢えて長ズボンで…
新しいお友達の中で人見知りしているコドモたちがみな初々しいんですよ^^
今までより朝が1時間はやくなったので、アジャストするのに必死です…
マンションのすぐ裏の学校なので、ほんと見送るヒマもないんですけど(笑)、一応登校2日目もオペラグラスで観察してみました。
何か優しい2年生のお兄ちゃんに話しかけてもらって楽しそうで、また何となく切なくなってみたり…
幼稚園より親の参加度が格段に下がるみたいなので、ちょっと楽しみです^^
小学校なんてもう、未知の世界でこっちもドキドキしてるんだけど、本人もどこか繊細だから疲れもあるみたい。
もういっちょまえにDSを買ってくれ〜!と五月蝿いよ。とほほ。
Wiiでいいじゃんね。