色々な方から聞かれるので、ほんのちょっとですが卒園関係で作ったものをご紹介します
全員に作った、謝恩会のプログラム。中にはクラス写真も貼ってあります(取り外せるようにゆるめに)。
ちなみにこのあーら素敵なダイカットのカードは、SizzixのBIGZ XLダイを使いました。
Sizzixのダイだと3枚くらいは一気にカットできるので量産するときもラクチンです。
あとはHero Artsのスタンプ、ブックプレートのダイカットはSpellbindersかな。
(LA♪さんお休みになってしまったので、リンクはまた後ほど…)
内職っぽくたくさんのものを作るのが思いのほか楽しかったです
深夜のナチュラルハイだったのかも?
卒園おめでとう!
こんな素敵な記念写真をもらったら、感激だね☆
ママ、お疲れさま。
卒園おめでと!
色々お疲れさまでしたw
謝恩会で装飾係りになってしまったから今年は私も忙しくなるかも(>_<)
ちゅとさんのブログに来るとダイが欲しくなってしまうんだけど(笑)
今度会ったら色々教えて欲しいなぁ。
ご卒園おめでとうございます。
とても素敵なプログラムですね!!
卒園おめでとうございま~す★
うちの子も年中へ進級です!
お世話になった先生にA4バインダーのアルバム1人1枚で皆でアルバムを作ってプレゼントしました。写真もOKっだったのでSBっぽく作ったら、たくさんのママさん達に可愛いって言って貰えて嬉しかったです。S
Sizzix魅惑です♪欲しいけど、本体とか諸々で高いですよね~!?
次は入学だーっ>m<)!
ちょっとドキドキの小学校デビューよん
謝恩会の飾り!楽しそうだねっ♪
うちは飾りなしだったけど(笑)
そろそろダイカットデビューをぜひ♡
どうもありがとうございます^^
ダイカットマシンを持っててほんと役に立ちましたよ♪
ダイカット、マシンは一度買ってしまえばずっと使えるので、使えば使うほどお得かも。
ダイは最近だいぶ値段は下がってきたなって思います。
毎月のように新作がでて楽しいですよ〜♪
ぜひぜひ〜♪
うちの年中さん、今度も一番前かな…