兄の結婚式のウェルカムボードとPencil Linesをほぼ徹夜で仕上げ、少し寝ようと思ったら姉のとこの子供が発熱…お預かりに。
ほぼ寝てない状況で体調の悪い乳飲み子と元気4歳児を幸せに過ごさせるのは本当に大変でございます
ちょっと一息。
ダイソーで急に入り用なものを買った際、ふと見つけたバラの花。
!
これはミストが使えそう
ということでやってみました。
パールのミストも使ってみたりして、なかなか素敵なカラーバリエーションを300円で。
ウェルカムボードにも使っています。
なかなかいい感じかな。
プリマのホワイトのフラワーをミストで色づけして使うことはあったけど高くて…。
ダイソーにこんな便利なフラワーがあったなんて!!
また探しに行ってみます~!
素敵な情報をありがとうございます。
いつも楽しくブログ拝見していますが、初コメさせていただきます。
ダイソーにこんな素敵なアイテムがあったんですね!
これは早くダイソーに行かなくては♪
ほんと、素敵な情報をありがとうございます~
お兄さんのウェルカムボード、素敵・・・是非全貌も拝見したいです♪
ちゅとさんも、体調崩されないよう、あまり無理しないでくださいね。
100円Shopも本当にいろんなものがありますね〜。
ミストで着色!すごい!素敵です〜。
徹夜での作業もとても大変そうなのに、
さらにお子さんのお預かり…大変でしたね〜。
時間ができたらゆっくり寝てくださいね〜♪
すごーーーーい!
恐るべしダイソー。
これは買い占めなければ。
個人的には渋い系の色のお花が好きです。
わー本当にステキ☆
ほんと、100円だったら冒険も気軽できますもんね^^
試してみて下さいね〜
今回のウェルカムボードにはキャンバスを使ってみました^^
収納にも余り困らないように厚みは抑えめに、新郎新婦の幼い頃の写真なども合わせて新しい旅立ちイメージ。やっぱり贈り物を作るときは気を使っちゃいます☆
ミストも色々使い道があっておもしろいですよね〜^^
ペーパーに使うときより、このフラワーに使ったらミストの中のキラキラがよく分かって綺麗でした♪
卒園式まで何とか…頑張りまーす!
たまーにですが、工夫したら使えそうなアイテムありますよね^^!
私がいつも行くとこは本屋さんの前にあるので、ちょくちょくのぞけて便利です。
案外渋い色って使いますよね〜^^