今週のPLです。
ゲストDTはMichelle , aka MJMさん。
ワイドに色んなことにチャレンジされているみたいですので、こちらのサイトも要チェックです
忘れないうちに…
Pencil Linesではデザインチームを募集していますよ〜
詳しくはこちらを。
簡単にまとめると…
スケッチをもとに新たにレイアウトを作成し、150 wordsほどの自己紹介をつけて12/20までにメールで送って下さいね(という感じです)。
私のレイアウトは
K&COのCarolyn Gavinのシリーズを敢えてにいにで。
きらきらやフロックがキレイなペーパーなので、見ているだけも幸せに。
そしてそして、大ニュース!
ちょっと言い訳も…
数ヶ月前、一度出版人が変わってバタバタしているうち、新しいスケッチに新しいレイアウトを作らなければならなかったのですが…
その時期ちょうど家庭内バタバタで週1のレイアウトだけでちょっと精一杯だったりしたので、残念ながら私は不参加でございます
こうして形になってみると、改めてとても残念に感じます…
でも本に載るのにやっつけのレイアウトを作ってAnnaを困らせてもいけないし。と…
きっとすごくいい記念になったのにな…
残念といえば今日はpopoさんの講習、せっかく遠路はるばる千葉までお越しいただいたのに私が欠席してしまいました。
珍しくMiss Sに喘息症状がでてしまい、もしや水疱瘡?、お遊戯会の前だから下手に登園出来ないしとなやみつつ、涙をのみました。
なんか最近ここぞというときいいことがない気がしています
popoさん、どうもありがとうね!またどんなだったか聞かせてね〜
まみさん、ごめんね、大丈夫だったかな…
ああ、そうだったんですか・・
PLの本の名前にちゅとさんのお名前がない・と思っていたんです。
残念ですが、また本は出るかな?と期待しつつ・・
今週のPLのLO,すごくかわいいPPなのに、息子さんの雰囲気にすごく合っててかわいいです。
takakoさん、こんにちは^^
また本を出そうと企画はしているみたいなんですよ。でもイギリスでも経済状況は大変なので、どうなることでしょうね。。。
息子にピンクの混ざった服を良く買うので、それでこんなペーパーなんかにも合うのかも?
スクラップパー目線で買い物していますからね〜^^
男の子にピンクにお花もいけますね(^^♪
とっても雰囲気にあっていると思います
講習残念でしたね。大事な予定に限ってなにかあるような・・・
うちも今日、中耳炎で痛がって、
保育園呼び出しされたので思わずコメントしました
お大事に。
中耳炎、一度うちのもやりました。
痛がって泣くのが可哀相でしたが、耳鼻科に行ったら耳の掃除もしてもらえてよかったわ〜と。
呼び出しも大変ですよね;_;)
私も良くいとこのお迎えに行かされています^^
先日はお会いできずとっても残念でした(><)
是非次回はお会いできますように。。。
私も可愛いLO~と思って見入っていたら見覚えのあるベルトが!!!
我が家にもありますよ。。。そして、このベルトに入れたいがためにガンバライドをやらされています。。。
もちろん、今年のサンタさんはダブルのベルトのようで。。。
いつになったらベルトでは変身出来ないと気付いてくれるんだろうと毎日思う母です(笑)
ガンバライド、スゴい人気ですねー…
カードが売り切れて機会が動いてなかったからって泣いちゃったりするんですよ、うちのにいに。
そんなに欲しいのかしらと不思議だけど、一生懸命集めて覚えてるからまぁいいか…
今度のダブルはイマイチみたいで、電王の話ばかりしてるんですけどね…
またぜひ次回(いつか決めていないのですが)!