今週もあっという間に金曜日。
Thanksgiving なので、今日作るレイアウトは少し神妙に感謝の気持ちで作ろうと思います
(昨日は友達家族とそれぞれパパ抜きで焼き肉に行っちゃったので、その分も感謝レベルを上げときます)
そしてスクラッパーにはBlack Fridayのセールも見逃せませんね〜
先日、その作品にいつもため息&うっとりのクリスティーナさんのブログで紹介されていたカードの本がわが家にも届きました。
(アマゾンで昨日頼んだのにもういま手元にあるという、この素早さ!)
クリスティーナさんもおっしゃっていたのですが、私もミニアルバムのページを作るときカードのデザインを参考にすることがあります。
小さなページにミニサイズのレイアウトを作る行程はカード作りととても良く似ている気がします。
この本の中で使われているペ―パーやアルファベットなどの素材、まだ新鮮なものが多くって(単行本の形態で出版される場合、素材がすごく古〜く感じちゃうことってありませんか?)そこも魅力の一つ。
あ、このペーパー持ってる!とかこのエンベリ眠ってる!みたいな発見も多くって、現実的にサクサク作れる気がします。
そうそう、Shimmerzのスプレーで着色したカードストックでカード作ってみました。
バタフライのスタンプをつかってエンボスしたあとにShimmerzのスプレー3色を使って着色。
完全に乾くまでの間、重たい本(ハリーポッターとか?)の間に挟んで紙がたわむのを防止。でもやっぱり少したわんでいます。
今朝、Miss Sがいつまでたっても部屋から出てこないと思ったら…
制服のネクタイが見つからなくて半べそ。
結局ネクタイなしでうつむいたままバスに乗っていきましたとさ。
ではでは、これからにいにのクラスのランチ会行って来まーす