Pencil Lines #150 〜everyday happiness〜

8月もついに終わりますね〜
今日はばあばの誕生日birthdayですが、うちのあたりは台風でなんだか恐い天気です。

今週のPencil LinesMy Little Showboxとのコラボですhappy01

久々の12インチ見開きなのですが、ちょっと変則的なサイズになっちゃってます。

150_yuko

150_sneak2

150_sneak

タイトルはMaya Roadのチップボードにアクリルで色付けしてエンボスしました。

Blog4

グラデーション部分は…適当ですcoldsweats01

Dscf7561

Dscf7564

Versa Markをポンポンとつけて、Ultra Thickのエンボスパウダー(UTEE)をつけヒートガンで熱しました。
プックリ感がたまりませーんhappy02

Dscf7567

together はボツになりましたdown

Dscf7557

Making Memoriesのアクリル絵の具などを塗るフォームブラシ・ツールです。
フォームブラシはディスポーザブルですが、まだ一個も捨ててませんshine

そして、CRICUT!

新しいカートリッジ A Child’s Year がやってきました。

Dscf7350

キックボードしてる写真に使えるかしらheart

Dscf7351

キレイにカットされています。

Dscf7353

砂遊びする女の子、なんてのも。
キャー可愛いheart

さて、明日からやっと1日保育が始まります。
っほ。

夏祭り 2009

今日は地元の夏祭り。
仕事の鬼と化したモッチパパのいない週末、ダブルSさんたちは少々おかんむりですcatface

Dsc08613
キックボードに乗せろとクレームする妹に苦慮するにいに in 2009

Dsc00336
あくまで愛らしい幼い二人 back in 2007

にいには同じユニクロ甚平さん。
Miss Sはばあばにお土産でもらったシルク(笑)のセクシーチャイナドレスでkissmark

Dsc08626

Dsc08678

大好きないとこのレナちゃん。

Dsc08660

リボン柄の浴衣、可愛かったね!

Dsc08707

夏祭りでも平和を守るためキラキラ光る剣で戦っているんだそうですcatface

明日はいよいよ選挙だじょ。

Pencil Lines #149 〜Girly〜

なんと今週から復活するはずだったPencil lines、すっかり画像を送った気になってましたー!(そう、忘れてしまっていましたshock
困った夏休みボケです。

149

My Little Shoeboxのプリティなラインと、おてもやん風のMiss Sの写真を合わせてみました。
(3歳児にしてこのおませぶり。マニキュアとキラキラアイシャドー、ぷっくりリップグロスが大好きなのですwobbly

149_sneak

149_sneak2

こちらのパターンペーパー、黒が入っていることでただgirly girlyなだけじゃなくてピリッと引き締まっている気がします。
スカロップのダイカットペーパーも可愛くって、MLSが大好きになりましたlovely

ラインストーンのタイトルはMe & My Big Ideasのものです。
Primaなどのものよりのりの部分がしっかりしているので貼りやすくっておススメです^^

いよいよ明日から幼稚園が始まります〜run

Scrap Partyでの12インチ講習会

10月にまたScrap Partyさんへお邪魔して、12インチの勉強会をさせていただくことになりました。
昨日,使用予定の材料が届いたのでお知らせしますねshine

Dscf7364

こちらのペーパーはNikki Sivlisさんという新しいメーカーのもの。
男の子にも女の子にも使えそうなキュートなラインに一目惚れしちゃいましたcherry

Dscf7366

Dscf7367

Dscf7368

両面PPです、こちらは裏面。
使いやすそうなジャーナリング・スポットもcherry

バジルのカードストック2枚、American CraftsのThickers、コーデュロイのブラッド(こちらは半分になります)、May Artsのリボン(画像のものとは変更になる予定です)などなどがキットの中身になります。

いつもお世話になりっぱなしのLittle Angel♪さんで近々発売されるそうなので是非チェックしてみてくださいね。

サンプルのレイアウト等はまだですが、また追ってお知らせしますねwink

今日も暑い1日となりました。
モッチパパはまた前のようにハードワークな日々に戻り、週末も仕事です。

コドモたち+犬はベランダでsweat01

Dscf7354

Dscf7357

むっちゃん(シーズーの方)は皮膚炎の再発でプールはおあずけです。

いつもはばあばが薬あげたりお世話するのですが、今年の夏はにいにがせっせとお薬係をしています。
これで夏のお約束表のシールはいっぱい貼れました〜happy02

て・転勤!?と思ったら… 

じつは先月くらいから持ち上がった、モッチパパの転勤話。

ま、まずい!SB部屋を何とか片付けなければ…と思ったのもそれがきっかけだったのですがcoldsweats01、今日になってやっぱり東京に残ることが判明しました。

そっか残念…結構期待してたんだけど、まぁ引っ越しのこととか家のこととか考えないでいいから良かった〜dash
(元々私のうちは一切引っ越すことなどあり得ない職業だったので、サラリーマンの転勤にどこか憧れていたのです。ここではないどこかへ〜、なんちゃって。)

昨日の変形レイアウト,写真を撮り直してみました。
Dscf7330

Dscf7331_2

最近どうやったらキレイにレイアウトを撮ることが出来るか、悩み中です。

大きなスキャンを買えたら一番いいのだけど、なにせ結構な値段&サイズ。
普通のスキャナーは安いのだけど、結合させたりする手間が…

海外の方のレイアウト、お部屋で何気なく撮影されていたり、芝生の上にポンと飾られていたりしますよね。
いつもいいなheartと思いつつ拝見しています。

そうそう、今日LA♪さんから新しくダイが届きましたhappy01

Dscf7326

この4x4インチのアルファベット、使えそうflair

Dscf7328

嬉しいセール(なんかスゴく安くなってました〜!)されてましたよhappy02

ではでは公園で遊びほうけているダブルSを捕獲してきまーすrun

PL #148と新兵器

久しぶりにPencil Linesのレイアウトに取りかかってみて、やっぱりスクラップブッキングは楽しいhappy01と実感。

先週の#148はカードのスケッチでしたが、6x12インチサイズの変形レイアウトにしてみました。

148

My Little Shoeboxのペーパー、トランスペアレンシーにMe and My Big Ideaのラインストーン。
使った物は少しですが気に入ったページになりました。

縦のボーダーのスカロップ、エンボスまでされていてスゴく可愛いのです…これパンチなんですshine

Dscf7321

EK Successのパンチです。これは収納も助かるし、すっぱりキレイにパンチできるのが嬉しいheart

そして、もう一つの新兵器はコーナーチョンパー。

Dscf7317

今まではZutterのコーナラウンダーを使っていましたが、実はその使いにくさに少々coldsweats02困っておりました。
→刃の部分がスポーンと取れちゃうんです。

そこで登場したのがクロパダイルでもおなじみのWe R。
ケースもあるのでなお良し。

Dscf7320

カーブも2種類あるので、使い出がありますscissors

う〜ん、角を丸くしたい!という方にはおススメのツールです。

シンプルにMini

いろんな旅行の写真ばかりがたまってきて気持ちは焦りがち…

去年の軽井沢への小旅行をコンパクトにミニアルバムにしてみました。

Dscf7255

Dscf7259

このアルバムは自宅用、一緒に行った姉家族にはもう1冊違うパターンで作っています。
写真を姉家族メインのものにして、ページも増やしています。

ラブオンやステッカーを足しただけだけのシンプルなミニなので、作るのも簡単。
ちょっとしたお礼にピッタリですhappy01

ちなみに私はミニアルバムのサイズはだいたい6インチ以下に、厚みもあまり出さずエンベリ類は少なめにしているので収納はこんな感じです。

Dscf7264

お友達や家族が集まったとき、みんなで見たりしても楽しいものですhappy01

2009 夏休み

ここしばらくPencil Linesもお休みして、のんびりマイペースに夏休みを満喫しております。全然レイアウトを作っていないから、今週あたりからはぼちぼち始めなきゃと思っております。

モッチパパが子供たちを連れて遊びに行っている間にSB部屋をなんとか整理したく動くものの、余計に散らかったような気がしていますcatface

Dsc07867

空手のお友達と近所の公園でスイカを割ってみたり。

Dsc07786_2
アイス食べながら見物してみたり。

Dsc07963

ベランダでプールしたり。

Dsc07987

バブルガムの練習をしてみたり。

Dsc08047

気まぐれに特急に乗ってどこかへ行ってみたり。

Dsc08058

昼間からビールを飲んでみたり。

Dsc08180

サルスベリの花が綺麗で驚いたり。

Dsc08283

波打ち際で佇んでみたり。

Dsc08294

ライダー気分で波と格闘してみたり。

Dscf7070

ペアルックで筋肉歩き(と呼んでるらしい)してみたり。

Dsc07997_2

ちばって良いとこ。

Dscf7086

マックでコーラを飲んだりした、お盆でした。

モッチパパは今日から会社、にいにたちは残り1週間の夏休み、さてさて何をしましょうかwave

色んな形のミニアルバム

Sizzixのアルバムダイを手にしてからというもの、色んな形のダイカットを使ったアルバムをちょこちょこ作っています。

Dscf5829

年長さんになってずいぶん少年と化してきたにいにをフューチャー。

Dscf5833

矢印なんかも使って動きのあるミニブックを目指してみましたhappy01

Dscf5835

こちらのミニアルバム、キットにしてみました。
タイトルがPLAYとeverydayに変わりますが、元気な男の子のミニアルバム、夏休みにぜひぜひ。

ご希望の方はこちら です。