Pencil Lines #144 とIKEA

3連休も済み、いよいよ夏休み本番に突入です。

今週のPencil Lines 、2006年にDTをされていたKimmy Sonksenさんです。
そしてKimさんがデザインチームを務める、カナダのUpsy Daisyがスポンサーに付いてくれております。

Upsy Daisyのペーパーは、クラッシックでどちらかというとオーソドックスなタイプのメーカーさんです。

1443_2

最近多かった明るい元気な感じのものに慣れているせいか、少々難しい…と思っていましたが、ばあばが赤ちゃんを愛おしく見つめる写真を選んだことで案外さらっと作ることが出来ました。

1441

ラインストーンの部分は一つずつ貼ってます。
先にトンボのピットマルチで描きたい模様をすーっと描き、後はその上にちゃっちゃとラインストーンをのせていくだけなので、見た目ほど時間もかかりませんheart

Primaのだと高いしあのシールの部分がめっちゃ扱いにくいし、この方法なら好きな模様をただみたいな値段でできちゃいますよ〜。

1442

タイトル部分はMaking Memoriesのラメラメなステッカー。
このタイプのステッカーが流行に関係なく大好きですheart

週末はIKEAで親友と待ち合わせ、念願だったこれを。

やっと家庭内家出用(?)テントを撤去して、もう少しリビングを素敵に使える気がしてきました。
→そうです、リビングはキッズコーナーでもあるのですcatface

Dscf6501

幼稚園に通い出して、さっそく覚えたこのポーズ。
社会性を得た証拠なのでしょうか…coldsweats02

ではでは皆さま今週もhave a hot hot summer fun;)

Pencil Lines #144 とIKEA」への3件のフィードバック

  1. ラインストーンを付けるの、時間かかりそうだけど意外とそうでもないんだね~。すっごくセンスよく付いていて素敵だわ~♪
    IKEAの収納。これ可愛いよね(^_-)-☆ちゅとさん家のリビングがどう変貌を成し遂げるのだろうか。素敵に収納されるのが目に浮かぶわぁ♪

  2. 元気な臨月妊婦ですーおひさしぶり。
    ちゅとからのアドバイスで♪
    というゆうちゃんからのプレゼント受け取ったよー。
    ありがとー。
    産まれたら、いろいろお世話になると思います。
    とりあえずは、頑張ってくるわ!

  3. 楽しい時間をありがとう☆
    毎朝、ふわふわクロワッサンとコーヒーで、あぁ〜幸せ!
    またすぐに行きたい。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中