今週のPencilLInes。
ゲストにお迎えしたのはオランダのHilde Janbroersさん。Graphic 45, Websters Pages, Clear Scraps, Purple Onion Designs, Creative Memories, A Million Memories, Magistical Memoriesとオランダのスクラップブッキング雑誌のデザインチームでご活躍!すごい〜!(忙しそう!)
ちょっと変わったダイカットペーパーを台紙にしたスケッチです。
とくに形にこだわらなかったんだけど、出来上がったのはバレンタイン?なレイアウトです。
一応父の日をイメージしてモッチパパの写っている写真を探したら、この一枚にたどり着きました。
姉の結婚式でのひとこま、妙にそっくりな二人。
まだMiss Sの髪も短くて、赤ちゃん時代。う〜ン懐かしい!
そして、Cricut。
私のうちにやってきたのは、最大24インチ!までカット出来るという、expression
。
cricutの特徴は、スタンドアローンで使えること。
(cricut design studioというPCと接続するソフトもあります)
コンピューターにつながず、カートリッジを差してその中から選んでカットします。
私が選んだのはHome Accentなどなど。
こんなのも。
昨日はdeep cutのブレードも試してみました。
(これは厚紙やマグネットシートもカットできるという優れもの)
こりゃすごい!
色々カットしてみまーす
きゃーーーーーー[E:sign03]
またすごいものが届きましたな。
と言うか、これ絶対欲しい!!!!!!!!!
チップボードもカットできるなんてかなりの優れものだね! ビックリだよ~。
今度会ったときに詳しく教えてね[E:heart01]
すごーいこれ買ったんだ!!
私も欲しくて。でもサイト飛んだけど価格だけで驚いちゃったよ。やっぱり送料も高いのかしら??
ロト6でも当たんないかな(笑)
私も見せて[E:happy01]
家まで行って見せて欲しい(笑)
こんなのあったらチップボードなんて買わなくていいじゃん。
ステッカーも要らないじゃ~ん!
ついでにロボなんてもっと要らないじゃん[E:catface]
講師活動してる人にはいいねぇ。
いくらするんだろ?
ちょいとサイトに行って見ます[E:dash]
popoさん>ほんとこれしばらくは遊べるよ!カートリッジも素敵なのがあるから(学校用みたいなのも多いけど[E:coldsweats01])、今度カットしたものを持ってくね〜。でも最近ツール・オタクになりつつあるわ。。。
べんかちんさん>cricutのホームページだと定価だけど、安いところもあるのよ〜。日本で買えるようになるといいね^m^)!
うふ、ロト6買っちゃってまーす[E:heart]
ちょっとほんと良かったら見に来てーん[E:heart]
でもやっぱ、カートリッジの中に欲しいものがないときもあるから、ロボは別ものだね。じつはうちにシルエットさん(quickutz版ロボか)も来たとか。。。でもwindowsしか対応じゃないので、とりあえずマシンを入手すべく画策中よ[E:happy02]
mami913さん>↓です^^
わー!これ、ねらってるんですよ~!
って…すみません、思わずコメント[E:catface]
高いから躊躇してるんですが、やっぱちゅとさんの見ると欲しくなっちゃいますねーうーんvv
あ、下の記事のリボンの記事、リンクさせてもらいました~♪
事後報告でごめんなさい[E:wink]
そんなアイデアあると知らずに、ひたすら巻き巻きしてLO仕上げてたので、先にちゅとさんの記事見てからLOに取りかかればよかったと思いましたー[E:coldsweats01](笑)
また遊びに来まーす[E:note]
りるさん>
どーもこんにちは〜!新しいチャレンジのお題にcricutの写真使っちゃう?と思ってました、ふふ[E:happy02]
日本で手に入るようになるといいですよねー!
リボン、ゆでるのは結構な手間[E:shock]なので、レイアウトに使うだけだったらやんないかも?でもいっぺんに長くたくさん作ればスクラップブッキングにも髪飾りにもなっていいかもです[E:heart]
わぁ[E:heart01]なんだかこっちまでわくわくしてきます[E:happy02]いいですねCRICUT欲しくなっちゃいます。チップボードも抜けるなんてとっても魅力的ですわぁ。
yossyさん>cricut欲しくなっちゃいました?うふ。なっちゃうでしょ。アラフォー突入のバースデーでしたからね、おほほ〜[E:happy02]
電車なのでcricutは持ってけないのですが、シジックスも厚紙が抜けて楽しいのでクロパお楽しみに!