みなさま、あけましておめでとうございます
どうぞ今年もよろしくお願いします〜
あっという間に冬休みも終わり、今日からモッチパパは仕事はじめです。
…あぁでも幼稚園は、まだなんですよね〜
もろもろやることがたまっていて、年明け早々なんだか忙しい気分。
ずっといい陽気が続いているので洗濯だけは助かります
…あぁでも大掃除ってついこないだしたはずなのに、なぜこうもうちが汚れるのでしょうねぇ
ぼやきはこのくらいにして、2009年もたくさんのスクラップブッキング・チャレンジが始まっていますよ!
#4のチャレンジには、Pencil LinesをはじめとしてHamblyやFancy Pantsなどなどのデザインチームで大活躍のAniaです。
まだ若いのにすごい!
いつも元気で明るくて、メールのやり取りだけとはいえ私も元気をもらっています
数日中には私もレイアウト制作しようと思っていますので、みなさんもどしどしチャレンジくださいね!
はやいもので8回目のチャレンジです。
お題は…
1.どこかに2009と入れる
2.モノクロマティック(単一色の濃淡)で作る
3.ジャーナルをいつもより長く書く
モノクロマティック、にかな〜りとらわれてしまった私のレイアウト。
写真にめがいくということで、まぁ良しとしましょう。
ジャーナルは大きなジュエル・ブラッドの部分を引き出すと書いてあります。
この大きめのタグはこのダイで作りました。
この何気ない切り込みがいいのですね。
タイトルのbeautifulは、KI memoriesのスタンプをまず押した後にラインストーンを付けました。
このタイプ
いつかやってみよう見ようと思っていたので、結構うまくいって満足です〜
sxs、今月も皆さんのレイアウトと見せていただけるのを楽しみにしていま〜す。
今月も豪華なプレゼント、DIY mindさんとAmong Flowersさんから贈られますよ
う〜ん、うらやまし!
2009年第1弾のSketchはStephanie Garbettさん。
今週もスポンサーにElle’s Studioさんが付いてくれておりますよ〜
…で、私のレイアウト、思いっきりそのElle’sさんのタグを使い忘れちゃっております!きゃぁ〜ごめんなさいん〜
来週、使います!お許しを…
ほぼ2週間、スクラップブッキングから離れていたせいか、今回のPLはなかなかうまく手が進まず、固まっておりました。
やっぱりちょいちょい続けていないと感覚が鈍るのかもしれないですね。
そして最後に…まだアップしていなかったレイアウトを。
にいにのバースデー、ちょっと写真が真っ赤ですがとんがった唇も可愛くて…
先日ゲットしたWe R Memory Keepersのフォイルとグリッターを早速使ってみました!
う〜むこりゃいい感じです
特にフォイル、印刷したみたいになるので、ラブオンがお好きな方には是非お勧めです。
さてさて、今晩は年末年始の暴飲暴食を反省しつつ、餃子で〜す。
にいにとMiss Sも一緒にお手伝いしてくれるんですよ。
(つまみながら閉じるの高度なテクはまだなので、ぺたっと引っ付けるだけですが、本人たちはすごい嬉しそう)
それではみなさま、Have a happy week!
あけましておめでとうございます♪
新年早々にたくさんのLOを拝見できて幸せですー[E:lovely]
どれも素敵ですね[E:shine]特ににぃにのBirthdayのLOが好きです[E:heart01]
写真もかわいいぃー[E:happy02][E:notes]
あけましておめでとうございます。
s×sのLO、すごく印象的でした。
写真の補正といい、タイトルと言い、ホントにちゅとさんワールドですね。
ちゅとさんのLOは本当にオリジナリティが溢れていて
いつも拝見するのが楽しいです。
今年も楽しませてください♪
あけましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。
s×sのLOの色合いがとっても素敵~[E:lovely]
お題のジャーナルを長く書く&モノクロマティック…難題です[E:coldsweats02]今月は無理かも~[E:sweat01]