おはようございます〜
今度のクロパのキット、こんな感じになりました。
女の子タイプ
男の子タイプ
これにリボンとアルファベットも追加の予定です。
会場にBIA(アルバムを綴じるツール)も持って行くので、会場で綴じちゃいましょう。
中身ページはゆっくりお家で完成させるか、また2回目の開催でもいいしね
キットは他にも数種類持ってくので、会場で選んでね。
ここ2〜3日に作らないといけないものがたくさんあって、バタバタです
Pencil lines 今週もアップされております^^
今週のゲストはClaire Wheatleyさん。Crafty Stashというお店のDTをされてるそうです。ギャラリーも見応えあり
私のページ、久々に我が家のdoggy sisters、ムッちゃん&ペキン登場です^^
supplies:
PP, Flower accent -MME
die cut paper -KI
Alphabet sticker -MM
Felt accent -Creative Cafe
Journaling card -colorbok
sweetの部分はダイカットです^^
Miss S外出のときはいつでもお見送りをするム&ぺ。
どちらかというと無関心なにいにと違って、MissSはム&ぺが大好き。
そんな気持ちが伝わっているのだろうな〜と思います。
タイトルが見にくくなっちゃいましたが
年末に向けて家具のレイアウトを変えたり、掃除をしたりと忙しくなっておりますが、驚愕!レベルのスクラップブッキング・ルームをこちらでぜひごらんください。
いつもアップされるビデオを楽しみにしている、Jennifer さんのSBルームです。
それでは今週もhave a fun week!
今日は連休の中日、九州場所の千秋楽、うちではクリスマスツリーを出して、リビングのレイアウトも変えて気分はだんだん年末モードに。
もはや名物?コストコ渋滞でドライバー・モッチ以外全員ぐっすり
最近あんまりにも混むので行かなくなっちゃったけど…
で、ダブルツリー?
ツリーテントのなかでは…
にいにが妹にみかんをむいてあげていましたとさ
昨日は幼稚園ママとの「夜の親睦会」
またもやしゃべりすぎたか!?と心配しつつ、いろんな話ができたり&超かわいいキャラ弁写真を見れたり、すごく楽しい夜でした。
おうちでキッズとお鍋をしてくれたシェフ・モッチ、ありがと
そしてトワイライト
余り深くものを考えないで読みたいとき、特にこんな季節には…
エドワード…魔法の言葉
映画の日本公開も楽しみだね!
冬将軍、海が近いとさらにビッグに感じる今日この頃です。
にいに曰く…「冬大将軍」ってゴーオンジャーに出てくるかな〜?
そ、それは…ないんじゃん?
だんだんほんとに寒くなってきましたね。
指先が少しかじかんでくると、始めたくなるのがクリスマスの準備。
ツリーはモッチパパが頑張って今週出す予定です]
そして私は…
こんな素敵なクリスマスのセットをLittle Angel♪さんで発見!
アルファベットのダイ、様々なクリスマスのダイ、スタンプにスタンプの台まで付いてます。
キャ〜、全部可愛い!
そしてSizzixのタグ2種も。
ツリーがちょんとのっているタグ、可愛いでしょ?
他のは季節関係なく使えそうです。
Sizzixのダイ、商品の写真がないので絵だけで判断するのがいつも分かりづらいなって思うのですが、みなさんどうです?
このダイたちを活用して、早速クリスマスのキットを制作しようと思っています^^
またお知らせしますね!
今週のPencil Lines,アップされております^^
ゲストには Sarah Jane Dowsett さん、クリアスタンプのデザインなどもされているそうですよ。
私のレイアウト、どんどん冬が近づいておりますが思いっきり夏の写真です。
毎週のレイアウト作り、Miss Sとにいにがバランスよく続くように,どちらかのページにばかり偏らないように(どうしても女の子のページが作りやすかったりするのですが… )と思っているのです。
結果、今週はKIのシアー素材のシートとにいにの写真で、思いっきり夏!のレイアウトが完成です。
色々なお店でこのシートを見ましたが、私はKIMAMAniSBshopさんで購入しました。
いちばんお安かった気がいたします^^
日本でもいろんなSBショップが出来て助かりますよね〜
他に使っているものは、Hambly、Primaのお花、Fancy PantsのチップボードにDoodlebugのグリッター、Heidi Swappのラブオン、といったところかな?
タイトルのsummerは、KI memoriesのダイカットペーパーのsummerの部分だけを切り出してグリッター(MM)してみました。
まだ書き込んでいないジャーナルカードは、etsyのThe Living room Floorさんのです。
久しぶりの恵比寿ガーデンプレイス。
新しく買ってもらったポケモンカード、ヒードラン vs レジギガス(なんのこっちゃ!)が開けたくて気もそぞろなにいに。
最近はゴーオンジャーにはサヨナラして、もっぱらポケモンカードです。
小学生のおにいちゃんたちと対戦したり(勝率高し)、HPの計算をしたり、ポケモンの種類や進化を覚えたり、結構やるな〜と思ってしまいます。凝り性だね。
にいにと写真に写るの、実は珍しいかも。
ほんとに、大きくなったね
こちらNewly wed にプレゼントのミニアルバム。
チラリ。
三田祭、キャンスト、懐かしいね〜
それではこれからMissSと幼稚園行ってまいりま〜す
Have a good one!
今週のPencil Lines、アップされました^^
ゲストはノルウェーのCecile Lundstadさん。
広告代理店でウェブ・デザイナーをされているそうです。
うーんパワフル
私のレイアウトは
いないいないバァ!をしているその小さなプクリとした手が可愛くて
7 Gypsiesのペーパーに、Making Memoriesのスカロプのペーパーを重ねています。
大きなお花はPrima、3年前くらい前に初めて買ったやつです。
まわりのは最近出たEssential シリーズ。使ってみると使いやすいものです。
グリッターのところは、Heidi Swappのフォームスタンプをグルーパッドでスタンプして、Making MemoriesのShimmerをオン。
結構鮮やかにキレイに付いてビックリ、これは便利。
花のセンター辺りとバタフライのグリッターのステッカーは、colorbok。