Making Memories TRAVELのミニアルバム

今日から秋休みのにいにS、バアバたちと下の公園で遊んでいる間にアップですheart

夏の箱根旅行のミニアルバムを作ってみました。

Dscf0029

出発のシーンから
Dscf0031

百合園でポーズ
Dscf0032

強羅公園の噴水前で
Dscf0034

クワガタ触れたんか〜い?
Dscf0036

他のページはこんな感じです…
Dscf0037

Dscf0038

Dscf0039

パターンペーパーが素敵なので、ほぼなにもせず完成しました。
写真は台紙のサイズ(はがき)に合わせて、L版の横を4インチに。
写真は全部やすりでdistressしています。

トランスペアレンシーやフェルトのアクセントは、目立たせるためにアクリル絵の具の上に。

Dscf0033

ピットマルチを裏にちょんと付けてとめています。
Dscf0035

さぁ、お迎えにいってきます〜

Making Memories TRAVELのミニアルバム」への6件のフィードバック

  1. ものすっごくかわいいぃ~[E:lovely][E:heart01]
    ちゅとさんのキットを制作してからというものの・・・最近BIAも購入し、ミニブック体制に入っています[E:notes](キットじゃないからなかなか進まないんですけど[E:coldsweats01])
    アクリルペイントで、ステッカーを目立たせるアイデアいいですね[E:shine]インクでもできるのかな?今度マネっこさせてください[E:happy02][E:heart04]次回のミニブックも楽しみです[E:heart]

  2. 今、MMのパスポートラインでミニブックを製作中なんです。
    が、PPが足りなくて中断。
    私もこのPP色々とポイントがあるので、それほど手を加えなくてよさそう~と気に入っています。
    私もちゅとさんを見習ってPPが届いたら早々に作ります。
    ちなみに表紙のHAKONEのファブリック調の文字はどうやってますか?
    PPとマッチしてとても可愛いんですけど!!!MMが販売しているように思えるほどお見事です。

  3. ☆デイジー☆さん>
    ファブリックの表紙のタイトルステッカー、Making Memoriesのものですよ^^[E:heart]
    でもすごい剥がれやすいので、ピットマルチで接着し直しました。
    りぃさん>
    BIA購入されたんですね〜!
    あると便利でしょ〜[E:happy02]
    買っちゃった手前、どしどし使ってます。で、ver.2が出たのでちょっぴりがっかり。
    あの位置の分かりやすそうなバー、うらやますいぃ[E:happy02]

  4. 初めまして!こんにちは!
    偶然scrap in Japanにたどり着き、そこからこちらへお邪魔しました。
    とても素敵なブログですね^^。そして作品も!
    今バルセロナにいますが、来年には帰国します。
    どこかでいつかクラスにでもお邪魔できたら嬉しいです。(まだどこに住むのか決まっていないのですが)
    夏の思い出の写真、いっぱい撮ったのですが、まだクロップしていません。
    素敵なミニブックを拝見し、思い出が新鮮なうちに作ろうー!という気になりました^^。
    またお邪魔させてくださいね。
    投稿のほうも、できたら頑張ってみます・・・^^。

  5. キット購入できたから是非参考にさせてくださいね。
    いつもちゅとさんのキットの内容は盛りだくさんですごく参考になりま~す。

  6. LOもステキだけど
    ミニブックも本当にステキです〜。
    サクサクっ!って作れちゃうんですね〜。
    羨ましいです〜。
    アクリル on the フエルトがめっちゃCuteです[E:heart04]
    旅行とかの写真って
    絶対ミニブックにまとめた方がより思い出に残る〜!
    って思いました!
    あ〜温泉に行きたいっ![E:happy01]

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中