連休の月曜日、トレーニングと称して出かけたモッチパパとねえねのうちに遊びに行ったにいに。
昨日は「崖の上のポニョ」を観て、のんびりできてなかなか良い日曜日でした。
ポニョ、その壮大な想像力の洪水に、どこか懐かしい海辺の町の日々の営みに、胸を熱くしました。
皆さんもぜひ!
そして今日はPencil Lines更新の日です。
もう皆さん見に行かれたかな?と思いますが、今日のゲストデザイナーはNaoさん!
Naoさんの色合わせやレイアウトやもう写真そのもの、ジャーナルもぜ〜んぶ大好き!なので、Pencil Linesのゲストに参加していただけてとっても嬉しいです
素敵なレイアウト、ありがとうございました!
そしてこれからも素敵な作品を楽しみにしています
そんなNaoさんのスケッチから…
KI MemoriesのPop Cultureライン、発売のときに非常に気に入って大人買いをしております。
しかもその後にいろんなキットのサンプルにも入っていたりして、増殖。
久しぶりに使ってみたのですが、今週はなぜか他のDTのレイアウトにもこのラインがちらほら。
時々妙に使ってるものがかぶるんですよ〜
レイアウトの真ん中のダイカットペーパーの部分、トランスペアレンシーを重ねてミシンをかけてつなげました。
タイトル代わりに使ったのはEtsyで購入したもの。
フォレスト・ガンプのクオートです(写真とレイアウトに映画の内容合わないんですが、パパ大好き!ってな意味で使ったということで)
バイキンマンのポーズのMiss S。
来年、入園…大丈夫かなぁ…
very stunning page! i love this so much:)
>時々妙に使ってるものがかぶるんですよ
ああ~ あるでしょうね、そういうことって(笑)
なんかそういうのを見るのもまた面白いかもしれませんね~。
レースPPが間にはさみこんであるのが凄く素敵です!
どうやって強度をだしてるのかな?って思ったら、クリアオーバレイが
いっしょになってるんですね。ふむふむ~。勉強になります☆
ちゅとさんのミシン使いがすごく好きなので、
見るたびにミシン欲しい熱が上がってます。
今回もmissSちゃんのかわいいポーズ♪
色合いもデザインもちゅとさんらしくて、
大好きです~~~^o^*
アズさんも書いてますが、真ん中の部分すごくいいですね★
ミシンも宝の持ち腐れ状態なので、ちゃんと使わなくては。。。
estyは私もたまにお買い物しますが、
ちゅとさんのが並んだらさらにたくさん購入しちゃいそうですねぇ^^
Where I Go、もしよければ加えていただけると嬉しいです♪
アズさん>
こんばんは〜!
そう、真ん中に挟み込んでるトランスペアレンシーはGrafixの0.05くらいの薄いやつなんですよ。
OHPみたいなものです。
アメリカの画材屋さんでセールのときにGrafixのヴェラムとかをまとめて買ってあったのを使っています。
(今は送料も上がったのでなかなか買えなくなっちゃったけど…[E:coldsweats01])
ミシン、先々週くらいに娘につくったてんとう虫のチュニックの糸が付いたままだったのをただ使っただけなのですよ〜。
なので緑色の糸なんですね。(ちょうどいいことにこのページにもコーディネートしたみたいでしょ?)
コンセントもさしたままでそばにおいてあるので、いつでもスタンバイオッケーなのです〜。
他にもエンボスヒーターもコンセントにさした状態で脇においてあります^^
じゃないと使わないと思われます、多分[E:happy02]
tsukikoさん>
こんばんは〜!
早速tsukikoさんのRSS追加させていただきましたよ〜^^
とっくに入ってると思っていたのですが、お知らせくださって助かりました[E:heart]
ミシン、すぐ使えるようにしとかないと正直なかなか使わないんですよね〜。
ダイカットペーパーって、透けてる感を出さないともったいない!ような気がしてこんな感じでよく使います。
ミシン、ぜひtsukikoさんも使ってくださいね〜!
ちゅとさん、この度は本ッ当ーーにありがとうございました!
ちゅとさんのLO、かわいすぎて「本当に私のスケッチ?」って思わせるほどです!
今回はKI率が高かったですね[E:happy01][E:flair]
そんな私もKI使ってるし[E:smile]
トランスパレンシー+レースPPをミシンで繋げてあるなんてすごく素敵!
それにしてもMissSちゃんかわいいなぁ[E:heart04]
Your presentation is always very enjoyable.
Good Luck with your Etsy shop!
Beautiful layout!
Naoさん>
本とスケッチって不思議ですよね〜。写真の位置とエンベリの配置が一緒でもまったく別ものになって面白い[E:happy02]
Naoさんの色彩感覚やセンス全般、これからも楽しみに勉強させていただきま〜す^^うふ