Pencil Lines #92

CJに気を取られている間に#92もちょっぴり遅れちゃいましたhappy02
でも大好きなKelly Purkyさん登場、お休みするのはもったいない!と昨日の夜戻ってから作りましたheart

Supplies:

PP,Felt Sticker : K&CO (Wild Saffron)
Felt Ribbon: Q&Co
Journal Spot: Making Memories
Alphabet: American Craft

アルファベットには少し目立たせようと思い、Sticklesをそろりと塗りましたhappy01

92

92_sneaky

Pencil Lines #92」への9件のフィードバック

  1. 詳細待てずにコメントしちゃいますっ。
    娘さんの表情がたまなくかわいいですね。お洋服とお花柄のPPが合っててすごーい。フェルトリボンにも細かな飾り付けがあって、さすが!です。てんとう虫がいるよ~。

  2. 素敵です[E:heart]
    ppはどちらのメーカーさんのでしょうか?
    お洋服とppを何度もみつめてしまいました。
    苦手な裁縫をがんばってワンピースを作ったのに娘につめきりばさみで切りきざまれてしまいました。[E:crying]
    髪飾りも成功した時もあったのですが、3回続けて失敗してもうあきらめていたのですが、ちゅとさんのを見てやっぱりかわいいと思い、作ってくれる人をさがすことにしました。
    もう自分でチャレンジする気はない。[E:coldsweats01]

  3. 毎回チェックしてるので、
    今回あれれ~[E:sad]ないよぉ~・・・・
    と[E:down]落ち込んでいたら、
    アップされていました!![E:happy01]
    毎週見るの楽しみにしますぅ~♪
    今回もとっても素敵ですぅ~!!
    こんなアイディアが浮かぶなんて・・・・
    すごすぎますよぉ~!!!
    色使いもとっても勉強になります☆
    体を壊さないように、来週もがんばってくださいね♪

  4. ゆきちさん>
    そうなんです、たまたまこの服に似た感じのペーパーがあってすんなり決まりました。
    フェルトの穴ポコにはラインストーン、あとはペーパー類と同じシリーズのステッカーなのでサクサクなんです[E:happy02]

  5. hakoさん>
    つめきりで〜!
    超ショックですね!
    うちの娘は振り向くと、お揃いで揃えていたGymboreeの靴下をザクザクと切っていて泣いたことがあります。
    なぜ、それを?はさみで?と…
    髪飾り、どんな感じで作られますか?
    今度またリボンの髪飾りもアップするので見てみてくださいね^^
    (良かったら作りますよ〜)

  6. applecloverさん>
    今回はバタバタで遅くなってしまったのですが、見ていただけて嬉しいです^^
    夏休み進行でドンドン作んなきゃなのですが、手と頭がいうこと聞きません[E:happy02]

  7. ちゅとさん、髪かざりの件、本当ですか?うれしいです。
    くつしたを?ですか?子供って、これは切ってはいけない、これは切ってもいいという区別がつきませんよね。はは。
    娘はその時、自分の前髪も切ってしまいました。なので、今前髪はがたがたです。[E:crying]
    おまけに今日はペンでTシャツにおえかき・・・。
    しかも今日スーパーで買い物を終え、車のドアを開けたとき、男の人がいきなり、しゃがみこんで私の足をかいで「くさい」って言うんですよ。しつれいでしょ。
    2回も言って立ち上がろうともしないので大声で「やめてください」とさけぶと走って逃げていきました。
    娘は少し離れたところにいて無事でしたが、娘になにかしてたら、つきとばすところでした。[E:pout]
    すごい嫌な気分だったので、髪飾りの件すごいうれしいです。[E:happy01]
    布がたくさんあるので、てんとう虫の様な感じでつくっていただけたらうれしいです。
    くるみぼたんをカチッとはめれないのです。
    髪飾りのアップを待ってメールさせてもらっていいでしょうか?
    本当にずうずうしくてごめんなさい。
    SBのお仕事に支障がでない範囲でゆっくりで良いので作っていただけたらうれしいです。

  8. こういう色合いのLO、私苦手なので、ちゅとさんの作品見て勉強しなきゃ~です[E:smile]
    トランスパレンシー重ねたり、フェルトもただ貼るだけでなく、ラインストーンとかで一工夫あると、可愛らしいLOになるんですねー[E:heart04]

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中