アップ遅くなりましたが、今週もPencil Linesです。
今回のGuest Designer はSiSTVではすっかりおなじみ?のDrummer Girl、Debee Camposさん。
彼女の作品はパッと見では一体どこの何を使っているのか分からないくらい、オリジナリティ溢れるページばかり。
最近なんとなく買ったものばかりでなく、どこかに何か自分で作ったもの、工夫したものを入れたい気分の私にはキラキラしている彼女です。
さて、今週の写真はにいにSです。
しかし2006年、そろそろ3歳になる頃の彼。
今より少し顔が丸くておどけた表情も幼く感じます。
そして、お気づきになった方はayaさん通。
ENJOYの部分はayaさんにいただいちゃったGoodyです。
ayaさん、有り難うございました&これからも素敵なインスピレーションお願いします
Supplies:
PP: Making Memories, Bazzill (kraft, scallop)
Alphabet: American Crafts
Flower accent: Creative Cafe
Magic Mesh, K&CO のDie Cut Card stock tag
今日はママたちとランチ、そしてその後…Miss S今さらのポリオ。
誰よりも年上でしたとさ。
ちゅとさんこんにちは[E:happy01]
とてもとてもギリギリに作ったとは思えないですよん(笑)[E:catface]
今回のゲストデザイナーさんはもはやSBの域を超えてますよね(笑)
芸術に近い!
そして私もかなりのayaさん通かも(爆)
すぐに分かりました[E:flair]
私も持ってますからね(笑)
運良くプレ企画に当たったので[E:happy02]
私は今日作った作品は、ちゅとさんから頂いた蝶とayaさんから頂いたチップボード&ジャーナルカードで作りましたよ~
息子さん、まだ小さいですね~
んー、可愛い[E:heart04]
ちゅとさんのレイアウトはホントいつもお写真と情景がマッチしてますねーーvv
引き算具合が素敵~★それにちゅとさんらしさもあってvvv
今回のGDさん 女優のエヴァ・ロンゴリアに似てません??!笑
ちゅとさんなら分かってもらえそうなのでvv
まみ913さん>
こんにちは〜!
2年前の写真、本と幼くて可愛くてついこれを選んじゃいました。
そういえば今同じような顔しても、だいぶ大人びたなって思います。。。
ayaさんのアイテム、他にもまたドンドン使わせてもらっちゃおうと思っていますので、ぜひまみ913さんのも見せてくださいね〜^^
@-mamanさん>
そうそう!思いましたよ彼女のブログの写真を見て、ロンゴリア似[E:heart]
南米が入ってる感じ?のセクシーさ。
嫌みじゃなくて可愛い方ですよね。
このレイアウト作るとき、スケッチがラフなものだった&誰だか分からなかったのでゲストさんのページを見てガビーン[E:happy02]
全然違う雰囲気のものになりました。
(あぁでもいいんですけどね、真似する訳じゃないから…)
great layout! pictures are too cute for words. the journaling is very touching:)
sketch90のにいに、めちゃキュート[E:heart]
男の子だったらかっこいい!って言わないと怒られそうですが、この顔にゾッコンラブ<死語。キャー恥ずかしい。
ちゅとさんが工夫したものや手作りのものを取り入れたいと書かれていましたが、共感です。
SB歴1年未満の私が言うのもなんですけど、せっかく自分と家族のSBを作っているので、オリジナリティー色を出していければいいなぁと思っています~。
アイディア満載のちゅとさんの作品をこれからも楽しみにしてます♪