この間のもんじゃ、写真をやっと移しましてん。
mixiに少しだけだけどフォトアルバム入れました。
エンジェルなMiss Ayukiのスペシャルなフォトグラフはまた渡すね!
Flickrかmac.のギャラリーに入れたらまたメールします。
今週のPencil Lines、ゲストDTはフランスのMichele Beckさん。
ロマンティックなレイアウト、モナムール
私も今度フランス語でタイトル作ろうかな(なんと言っても2外がフラ語だったんでね)
私のレイアウトは非常に時間がなかったのでシンプルに:
Supplies;
Pink Paislee, Janni Bowlin (Rub on)
砂利道で一度こけた妹の手を引いて歩くお兄ちゃん。
まぁいつもこんなに仲良くしている訳ではないけど、ふと気づくこんな瞬間に母の胸は熱くなります。
それでは皆さま、今日も良い1日を!
こないだの軽井沢旅行の写真を使って、just the basicsの5月スケッチで作りました
Sultryの色の感じと八重桜が良く合ってる〜と自画自讃。
チップボードのタイトル部分は、桜の木みたいな感じにしたくてスプレー糊を使ってグリッターのムラづけにしました。
今日はひどい風と雨、果たして幼稚園はあるのでしょうか・・・ ?
お早うございます☆
2泊3日の大分・杵築旅行から無事戻り、アメリカ・名古屋・北海道から集まった家族や親戚の皆さまと久しぶりの楽しい時間を過ごしました。
杵築、ずいぶんと変わっていましたが、相変わらずお宿の料理はおいしく、武家屋敷の風情あるたたずまいもやっぱり素敵でした。
スケッチコンテストのWinnerの一人、Tina McDonaldさん。
美容院でお兄さんといっちょまえに会話していにいにSです。
何話してんだろう?とあとで聞いたら、「そういうこといちいち聞かないでよ」なんて返されて落ち込んじゃった母です。
Supplies:
PP: MME
Chipboard Accents: Maya Road
Quickutz Rockstar alphabet
PPは、MME というかKaleidoscopeなんですが、すごく好きなシリーズ。セールで安かったので、いろんな古いセットを買っています。このPPの質感もすごい好きなものの一つ。
アルファベットはQuickutzのRockstarというダイです。やっといい感じに使えて嬉しいところ。
男の子なんかの元気なページに合う気がします。
今日はあいにくのお天気ですが、みなさま Have a nice MONDAY!
手軽にmini albumを作れまいか?と作り始めた、タグ型のアルバムです。
スキーの写真なのに、ウィンターな雰囲気ないのですがウェアに色を合わせました。
このアルバムはタグの穴のところにリングを通していますが、底辺のとこをBIAで綴じて、穴の方にはリボンというのもいいだろうな〜と画策中。
今日は雨模様で寒いし、幼稚園のお迎えまでに作ろうかな?
にいには今日、恐竜博に行くらしいです。
幼稚園って楽しそうだな〜。
———————————-
幼稚園といえば、来月のバザーにヘアアクセサリーを出すことになりました。
(時間があって気分が乗ったらスクラップブッキングものも出そうかな?)
こんな感じの柔らかいアクセントのものと、簡単リボンのクリップ(4センチの最小サイズ)
果たして買ってもらえるでしょうか
他にもいろいろ製作中です、むふふ。