やっぱりMM好き ~お買い物~

最近は新しいメーカーの人気も急上昇のようですが、わたしはやっぱりMaking Memoriesが好き★です。

2007_6_27_033

新しいFunky Vintageもつぼでした・・・

6インチと12インチ両方買ってしまいました・・・

イマイチかなと思って放置していたFresh Anthologyもつい・・・

2007_6_27_034スタンプ、これから極めたいと思い、まずはエンボスを!

2007_6_27_037

なにげにHeidi SwappのIron Onが好きです。前のものが安くなっていました(6パッケージで$10!)小さなアイロンもHeidiさん^^♪

American Craftsのラブオンとか、フェルトフラワーもポチポチと。

頑張って制作しなければいけません!

食育 その2

食育なんて言葉、ほんとはちっとも好きじゃないのですが・・・

先日のミニトマトが食べられるほどになりました。

2007_6_27_039 2007_6_27_045 2007_6_27_052

ガーリーSは自給自足の良さを学んだようです。

ちゃんと赤くなった実(だけ)を選んで食べてたね。

偉いね、賢いね、かわいいね(爆)!

※うちのベランダにザリガニを発見。お隣さんには「うちじゃない」と言われてしまったので、このたびめでたく、ファミリーの一員になりました。名前は?とにいにSに聞くと、「うーん・・・。ざりがにのザリ太!」。

む&ぺの散歩のたびに増えていく、ローリー・ポーリー。通称:だんご虫。にいにSに名前は?と聞くと、「うーん・・・だんご虫の、ダンディー!!」 実話です。

no more? BABY ~2nd Birthday~

日曜日はダブルSのいとこ、きゃすねえねのとこのリーちゃんのお誕生日でした。

Dscf0212

あっという間にもう2歳。お産を待つ間、にいにSと病院の待合室でどきどきしてたのが本当に昨日のようなのに・・・

おしゃべり上手で元気いっぱいのリーちゃん。どんどん赤ちゃんから女の子に変わっていく姿をこんなLOにしてみました。

Dscf0002_e

ちょっと待って!まだ赤ちゃんでいて!

早朝のお散歩~これぞmorining walk!?

今朝はばあばがキャスねえねと病院にいく日なので、夜勤明けでボロボロ風味なモッチパパを連れて強制お散歩。ばあばがいなくて寂しくてずーっと朝まで玄関で寝ていた二人。むつ&ペキン。冷たい玄関の 石が、暖かくなってて胸がキュンとしました。

Dscf0005_3にいにSは最近ペキンのリードなら持てるようになりました。他の犬が来て騒いだら「ペキン、いいかげんにしなさ~い」と少し偉そうにお説教。

Dscf0024 恵理ねえね、幼稚園のプールで使いたいから早くスパイダーマンのタオル送ってね。こないだの箱にはシールも入ってなかったね、がっかりしちゃった。あんまりばかでかいのはダメだよ、フェイスタオルくらいのにしてね。あ、もしK-martとか行くときは、サイズ3Tくらいの男の子のパンツも買っておいてね。もちろんスパイダーマンでお願いします。(にいにS談)

One Little Word ~My Everything~

Dscf0001_edited1One Little Word #3 のお題 MY で感じたこと。

所有格の言葉だけど、何かフィジカルな物を所有している感覚ではなく、自分自身を今走らせているものは何だろう?と考えたら、すぐに浮かんだのがやっぱり二人の子供のことでした。 子供を産むまでの自分と、いま子供を育てている自分は、同じ人間のようでいて根幹の価値観みたいな所でまったく違うヒトなのかもしれません。